※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームブルーです(T_T)後悔してる方、いらっしゃいませんか?お話聞きたいです😭

マイホームブルーです(T_T)
後悔してる方、いらっしゃいませんか?
お話聞きたいです😭

コメント

deleted user

はい!たくさん後悔してます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなことろですか?
    うちは登記が8月なのですが、既に後悔の嵐です。

    • 6月29日
とみぃ

ちょっと後悔してます😅
リビングもっと広くしたら良かったなーとか下に収納もっと欲しかったなーとか😟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しならいいですよねま😌
    うちは住む前から、、、もうやる気がでません。。

    • 6月29日
deleted user

旦那には言えないけど後悔してます😭
家事動線無視しすぎたな〜とか
ほんとにここに畳必要だったか?
などなど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの負担で買った家ですもんね。
    私は旦那に意見ぶつけて喧嘩になってます。

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです😭
    あと土地の向き?も後悔してます笑
    南側リビング、庭なのはいいのですが
    南側にお隣さんのお家が建ってるので
    結局そこまで日当たり良くないな〜とか😅
    土地を見に行って決めても
    実際家が建ってないとわからないので仕方ないですが。

    私も建てたあとに
    ボソッと文句というか不満をつぶやいたら
    機嫌悪くなって険悪ムードになったので
    それ以降は何も言わないようにしてます😅

    • 6月29日
☺︎

もはや、全てに後悔してます!笑
今は我慢して、もう一回
お家買おうかなって思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じことを考えてました。
    早くローン返して将来的に多少安価でも売りさばいてやる!!と思ってます。

    • 6月30日
みんと

9月引き渡しなのですが後悔ポイントありまくりでブルーになってます笑
シュークロ兼土間収納作ればよかったーやタイルデッキほんとに必要だったのかな?無ければリビングもっと広くなっただろうにーなど考え出せばキリがないです😂
家は3回建てないと満足しないって本当なんだなーと実感しました😂

冷やし中華

私も沢山後悔あります😅
高い金払ってローンにして要らなかった所、何個もあります。
住んでみて分かった!っという感じです🥲

ママリ

はーーーい!引き渡し直後からマイホームブルーひどかったです笑😅😅
4ヶ月近く住んでやっと、割り切れてきたとゆうか、、あぁ宝くじでも当たらない限りずっとこの家だしもうどうしようもないか。ってゆう諦めとゆうか、、笑 ブルーすぎた時からは少しマシになりました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き渡し前ですがマイホームブルーから抜け出せません。
    住んでかわるといいのですが、、、。
    どんなところが後悔ポイントですか?

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    1番は日当たりですね😅😅
    内装がダーク系なのもありますが、思っていた以上に日が入らないことです😭😭😭
    もう毎日のように、もう無理なのにどうゆう間取り、窓だったらよかったのか、、とか考えてます😂

    後はせっかくの注文住宅もっとこだわればよかったなぁとかです😭😭

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

後悔してます。
子供いない時に建ててしまったので、子供が産まれてから使いにくいところばかりです😭💦

🍊

来月引き渡しですがもう住む前に後悔ばっかりです😭
住めば慣れるし気にならなくなるよ〜って友達に言われました!
窓とか間取りとかハウスメーカーとか後悔ばかりです😅

  • 🍊

    🍊

    わかります!!!
    間取り見て毎日こうすればよかった〜こうしたかった〜が出てきて😭

    • 7月1日
ママリ

今欲しい間取りと将来欲しい間取りは違うので、いずれ建て直したいなーって夢見てます🤣笑

しゃんしゃん🐼

どんなところが後悔ポイントですか???😳