2歳の息子が歯ぎしりをすることについて、遺伝や普通なのか気になります。歯ぎしりをするお子さんがいる方、対処法など教えてください。
2歳2ヶ月の息子がいるんですが…夜寝てる時によく歯ぎしりをするようになってしまいました。
自分では自覚はないのですが旦那さんいわく、私も歯ぎしりをするそうです。
歯ぎしりって遺伝なんですかね〜?
しかも、2歳から歯ぎしりってするものなんでしょうか?(^^;;
皆さんのお子様で歯ぎしりするという方いらっしゃいますか?
私の歯ぎしりがひどいので旦那さんからはマウスピースかなんかしたら?と言われています(´・_・`)
- ゆーま(10歳, 12歳)
とみこ★
同じく2歳2ヶ月ですがたまに歯ぎしりします!
2歳ぐらいは乳臼歯がはえるころで、それでむずかゆくてしてしまうそうですよ!
R'smam
今月2歳になったばかりの息子ですが、歯ぎしりしますよ!しかも、結構前から😅
あまり気にしてなかったですが、よくないんですかね(^_^;)
ゆゆ。
私の娘も2歳過ぎ〜4歳くらいまでしてました(^_^;)
旦那が酷く、小児科で相談したところ、遺伝も少なからずあるみたいです!
ですが、最近は全くしなくなりました☆
ゆーま
コメントありがとうございます。
乳臼歯がはえてくるころでかゆいから歯ぎしりしたりするんですね〜!
歯ぎしりして歯は大丈夫なんだろうかとか考えちゃって(^^;;
ゆーま
息子さんも歯ぎしりするんですね〜。私も気にしてなかったんですが旦那さんがそれ大丈夫なん?とかって最近よく聞いてくるんで気になっちゃって(^^;;
ゆーま
娘さん、4歳頃までしてて今は全くしないんですね〜。
息子もしなくなるといいんですが…やっぱり遺伝も少しはあるんですね(´・_・`)
変なところを遺伝させちゃいました。。
ブルー
2才1ヶ月です!
1才半頃から毎日寝ながら歯ぎしりしてますよ!
私も心配で色々調べたんですが、1才~4才までの歯ぎしりは成長の証で次第になくなっていくらしいので気にせず見守ってあげて大丈夫そうですよ!
4、5才以降も歯ぎしり続くようなら病院へ相談してみた方が良いそうです!
びれーばん
息子10ヶ月ですがたまに歯ぎしりしてます!
私も昔から歯ぎしりずっとしていたので遺伝なのか、真似しているのか?寝ている時だから真似とかできないと思うのですがなぜか最近歯ぎしりしています(◞‸◟)
ゆーま
なるほど〜成長の証なのですね〜!
気にせず見守っていきます〜ありがとうございます(o^^o)
ゆーま
10ヶ月から歯ぎしりがあるのですね〜。
遺伝だったら変なとこ似てしまって嫌ですよねぇ(^^;;
歯がすり減らないのかが心配で…(^^;;
コメント