![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での食事回数増えたことに気づかず、家でも食事をあげていた。連絡ノートで2回食べたことが分かり、3回食になってしまった。8ヶ月の子供に負担がかかったか心配。
先月から保育園で中期食が始まり食事の回数も2回に増えました。
初期食の時は保育園で一回だけでした。
中期食なっても保育園では一回しかあげてないのだと私の勘違いで家に帰ってからご飯をあげていました。
連絡ノートの普段はそんなに見ない欄に10時と15時にご飯食べたマークがついていました。
もしかして!だと思い中期食始まった頃の連絡ノート見てみるとその日から保育園で2回あげてくれていたみたいで、それなのに私の勘違いで家に帰ってもあげてて三回食になってしまっていました。
口頭で言われ中でもちゃんと連絡ノートに書いててくれていたのに私の不注意で大変なことをしてしまったと反省と罪悪感でいっぱいです…
息子は今8ヶ月です。
先月からなので
7ヶ月の頃から三回食にしてしまっていました。
大丈夫でしょうか?
今日気づいてこれからは帰宅後はあげません。
やはり子供からしたら負担が大きかったのでしょうか?
母親としてダメだなと思ってしまいました。
※場を荒らすようなコメントはお控えください※
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
![ちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん。
うんちや体調に変わり無いなら全然大丈夫だと思いますよ(^^)
うちの子、大きめでよく食べるので、保育園と相談して7ヶ月に入ったら3回食にしますよ♩
コメント