※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーぶー
お出かけ

学生時代からの友人たちと子供たちを連れて飛行機で国内旅行に行く話が…

学生時代からの友人たちと子供たちを連れて飛行機で国内旅行に行く話が出ています。
現在娘は11ヶ月になり、旅行に行く予定の頃には1歳8ヶ月になります。
父親たちは同行せずママ達と子供たちのみになります。
小学生の子もいる仲間で子供たちの年齢はバラバラなので、遊び方だったり、食事だったり、できることできない事の差が出てくると思います。
そうした不安もあったり、もちろんコロナの心配もあります。
みなさんだったらどうしますか?

*もちろんコロナのことも考えています。
今回はコロナを差し引いたアドバイスいただきたいです。
*断って仲が悪くなる事はないです。

コメント

miii

同じくらいの年齢の子がいるのなら行きます☺️大きい子ばかりだと自分だけ多分大変なので行きません!

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    友達の子の2人目を連れてくれば同い年なんですが、連れてくるかどうか…
    不安です😞
    ご返信ありがとうごさいました!

    • 6月30日
初めてのママリ

自分の子と同じ年齢の子のが多いなら行きます!上の子ばかりならやめときます!

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    おそらく上の子のほうが多いと思います😞
    しかも男の子のほうが多いかもしれなくて…
    ご返信ありがとうございました!

    • 6月30日
ママ

1歳8ヶ月だと、イヤイヤ期で、大人しく待てなかったり、色んな物を触ってみたりとなかなか大変な時期だと思います。
オムツ替えや食事など、みんなを待たせることも多くなると思います。
気を遣うメンバーなら行かないですし、気を遣わないメンバーなら前もって迷惑かけるかもと伝えておいて、参加させて貰うかなと思います😃

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    そのくらいの時期からイヤイヤ期始まるんですね💦
    考えてなかったです。
    もう少しよく考えます☺️
    ご返信ありがとうございました!

    • 6月30日