※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳とミルクの混合育児で、1ヶ月の赤ちゃんの授乳時間や体重増加について教えてください。母乳が出なかったため、赤ちゃんの飲み終わりのタイミングがわからない状況です。

母乳育児、混合の方教えてください😲💦

今ちょうど1ヶ月なんですが、この頃、授乳何分ずつ何回してましたか⁉️
後、飲み終わりは、赤ちゃんが口を離したり寝たりした時ですか⁉️


今、混合なんですが赤ちゃんの体重か増えすぎていました💦出産時から1400gくらい1ヶ月で増えていて4500でした...💦💦💦


産後は、母乳が全く出ずミルクを主体にしていたので赤ちゃんが母乳を飲み終わるタイミングなどがわからなくて😮‍💨💦

コメント

かびごん

わたしは飲むだけ飲ませてました😁終わりは口離したり寝落ちしたタイミングでした🙂

  • ママリ

    ママリ

    口を離した後、また欲しそうにしたり泣いたりしませんか😣?

    • 6月29日
  • かびごん

    かびごん

    欲しそうにしてたらまたあげます🙌でもだいたいが満足して口離したりだったので🙂

    • 6月29日
kiki

片方5分吸わせたらもう片方を好きなだけ飲ませる方式にしてましたが、両胸トータルで12,3分くらいでした。回数は1日8回くらいだったと思います。
飲み終わりはだいたい自分で口を離したときだったと思います。あとは寝落ちきて、起こしても起こしても起きない時ですかね💦
飲めているか不安で1日に1,2回は40ml程度のミルクを追加してましたが、1ヶ月で1500g増えていたので、完母でもいけるとお医者さんには言われました。

もしかしたらママリさんもミルクはもう少し減らしてもいいかもしれませんね😊

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!

    ミルクの量をまずは減らしてみます!

    片方5分もう片方好きなだけやってみます🥺ありがとうございます!ウトウトする事はあっても口を離す事とかないし、寝てると思って口を離させたら起きて泣いて怒るみたいな感じで...皆んなどうやって飲み終わってるのかと思って😅💦

    • 6月29日
  • kiki

    kiki

    寝てたらもういらないんじゃないの?ってなりますよね💦
    寝そうになってたらくすぐって起こすようにして、できるだけ満腹になるまで飲ませてます!

    あとは、うちの場合は寝てたのに起こされたから怒ってる場合もあったので、乳首離したあとしばらくトントンしてみるのもいいかもしれません!

    • 6月29日
にゃこ

片乳5分~10分ずつ授乳で、口を離したり、咥えたまま寝ちゃったりしたら終わりにしてます😊

回数は1日8~10回で、夕方~夜は出が悪いのか吸わせても大泣きなのでその時間帯はミルク足してます。100か120作って飲めるだけ!1日2、3回です💡

  • にゃこ

    にゃこ

    夜中~日中は母乳だけで泣かないので、多分時間によって母乳量違うのかな〜?と😲💡

    無限ループになりそうなときもありますが、そういう時は「母乳足りないんだな!」と諦めて早々にミルクあげてます🍼

    • 6月29日
ママリ

時間によって、母乳の出違うんですね!
日中は母乳で夜はミルク理想です!

咥えたまま寝て、ゲップさせようとすると起きてグズって無限ループになりませんか🥲❓