※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
妊娠・出産

予定日まで4日後に入院して出産予定。彼と結婚を考えており、子どもが大好きだが家族との関係に悩みを抱えている。子どもを産む理由や幸せについて疑問を感じている。

予定日まで4日

予定日超過すれば6日後に入院して出産です。

彼と付き合っていた時は
この人と結婚したい する と直感で思いました。

それは今も変わっていません。

どん底の時はいつも彼の存在に支えられ
喧嘩もするけどいつも最後は彼のことが
嫌いになれません。

そして、結婚を許してもらったその月に
妊娠がわかりました。

妊娠すれば結婚できると
思っていたので子作りしていたのも事実です。

悩むこと 疑問を抱くこともなく
家庭をもって幸せそうな人たちをみて
自分もはやく子ども持ちたいと
思っていましたし

保育士の私は子どもが大好きです。
どんな子でも可愛いと思えます。

自分の子なら尚更可愛いのだろうなとも
思えます。


お腹の中でどんどん大きくなっていく子ども。
エコーをみては可愛いと思ったり
エコーアルバムやマタニティーフォトを
撮ったりと待ちわびていました。

一方で お金がかかるなぁ
こんな私なのに子どもなんて
マタニティーフォトなどを嫌がる旦那さんを
無理やり連れて行き わがままな私のエゴだなと
落ち込んだり。

勝手に幸せを感じていた私ですが
私は家族と仲が悪くというか
私が家族を好きになれず
ほぼ話しません。


彼の家族のこともあまり好きになれません。
私の親よりもすごく干渉してくるのが
うざいです。慣れません。

もしかしたら 私は今
鬱っぽくなっているのかもしれません。


自己中でわがままかもしれません。
でもいまの素直な気持ちと疑問です。


なぜ 子どもが欲しいと思ったのか
子どもを育てていけるのか
何のために子どもが生まれるのが

この子たちは産まれたいという
願望を持っていないのに産まれてくる

人間のわがまま のように思えるんです。


私自身 親に育ててやったのに とか
言われると いまもそう思います。

親が好きで産んだんでしょ?

小学校 中学校は義務教育だよね

私なんで産まれたんだろうと。

思って言ってしまいます。


無い物ねだりだし

買い物して満たされたいなぁ。

昨日冷蔵庫を新調しました。

はやく一軒家がほしい
ソファがほしい



夢が膨らみます。

そんな中 ふと もうすぐ子どもが生まれるのに

あれ?私なんで子どもがほしいんだっけ?と
おもってしまいました。

こんな大変な思いしてまで産むなんて
バカなんじゃないの?

親の勝手な都合で産まれてきて
本当に幸せなのかな?と。


インスタで出産した方の子どもを可愛がる
投稿を見ても いまいち共感できなかったんです。


流れに身を任せた方がいいのかもしれません。


やるしかない状態です。

自分の親や彼の親は私と関わろうとしますが
たぶん孫が可愛い 彼が可愛いからだと
思うんです。

私が可愛いいからじゃないと思うんです。

世間体や 親としての義務とかから
面倒をみなきゃ って言われてるように
思えるんです。

まさしく愛情を感じられません。

なのて 拒否反応がでます。


たぶん それが原因です。




げ、台風きてるし、、、。



コメント

あゆポン丸

私も実家族のことはあまり好きではありません。
だけど、今の旦那と出会った時この人と結婚したい!この人の子供をうみたい!そう思いました。そして入籍間近に妊娠発覚。もうすぐ安定期に入ります。あたしも、実母からあまり愛情もらったり言葉の虐待で育ったので、育児に対する不安しかありませんでした。旦那と出会うまでは、子供を産むなんて大人のエゴだ。あたしは自分の遺伝子を持った子供を産むのは嫌。子供が可哀想。と思ってました。
だけど、今の旦那と出会い子供を授かってからすこし変わりました。子供は確かに親は選べない。だけど、子供が欲しいと思ったのは事実。大切な人との子供。産まれたらきっとどの子より可愛い!うまく言えませんが、読書とか好きですか?あたしも妊娠超初期に産むか悩んでた時期があったのですがその時本屋さんで「ママ、生まれる前から大好きだよ」と言う本と出会いました。是非読んでみて下さい。何かかわるかもしれません。長文失礼しました。

  • おにぎり

    おにぎり

    読んでいて涙が出てきました。
    わたしと同じような方がいてくれた安心感や、前向きな姿勢に励まされます。

    子どもに悪くないんです。

    私に問題があるんです。

    私の家は保育園で両親が園長と主任です。
    私はそこで働いています。

    親子関係を修復しようとしたり
    仕事を変えようと思ったり
    何度も努力し 踏みとどまったり
    一人暮らしも初め距離を保つことで
    関係を続けています。

    距離があるおかげでなんとか
    仕事を続けられています。

    が、産まれてしまうと
    孫にあたる両親が仲良くするのが
    嫌なんです。

    それが子どもがかわいそうなんで。

    旦那さんも子どもがかわいそうと言います。

    私は距離がないと
    情緒不安になるんです。

    悩んでいても解決しないので

    結局吐き出して冷静になったら
    私が我慢するしかない
    いずれ親は死ぬ
    と言い聞かせています。

    • 9月14日
あひるこ

出産目前で臆病になってしまっているだけでしょうか?😵💦
すごくいろいろ考え込んでしまう方なのですね☺

考えるのを辞めろとは言いません。しかし「親の勝手で産まれてきて幸せだろうか?」という考え方は辞めたほうがいいです。
子供の幸せは親で決まると言ってもいいほどです。
「私が子供を幸せにするんだ!」という意気込みに変えられないでしょうか?☺

私も、もちろん不安です。
初めての子供で、お金のこと、環境のこと、私と旦那の子供へ対する教育の方法、全て何にもまだ分かりません。

だけど、自分なりに精一杯やって、子供を幸せにしたい!そう思ってます☺

あと、だぁばぶさんを可愛いと思ってないのに、だぁばぶさんの子供を可愛いと思うなんてことはないと思います。
親からの愛情を感じる必要はありますでしょうか?
感じてないなら感じてないからこそ、子供には愛を注いであげようと思うべきではないでしょうか?

産まれる前に、もう一度お腹の子供と向き合って下さい。
母親になる行為をして、産むと決めたのならば「私も愛されたい!」と思うのではなく「子供を愛したい!」という気持ちに切り替えてあげて下さい。
そうしないとこれから妊娠よりもっともっと辛い出産や育児が訪れた時に簡単に耐えられなくなりますよ💦

  • おにぎり

    おにぎり

    とても正論で励まされました。
    私も子どもにとってはそうしてあげたいと
    思います。

    いまの私の情緒不安は

    不仲の家族と子どもの間に
    板挟みになって苦しい

    というのが原因みたいです。
    自分で客観視すると。

    自分の嫌いな家族が
    自分の子どもを抱っこするのが
    嫌なんです、、、

    アパート住まいなので
    忘れていたのですが

    出産が近づきまた
    思い出して考え始めてしまいました、、、

    • 9月14日
  • あひるこ

    あひるこ

    これからお母さんになるだぁばぶさんが不安なように、だぁばぶさんの御両親も人間なので、間違いや失敗を繰り返してきたんじゃないかなぁと思います。

    なので、それをだぁばぶさんの代で終らせて下さい☺

    うちの旦那も両親からのDVに苦しんでいたらしく、付き合っていた当時は私への暴力も凄かったです。なんども話し合いをして今はだいぶよくなりましたが、完治はしてません。

    ただ、旦那は「産まれてくる子供には、俺が昔感じた様な寂しい想いや悲しい思いをしてほしくない。」と言っていました。

    だぁばぶさんの頑張り次第で、お子様の将来子供も幸せになれます☺

    だぁばぶさんの御両親が子供のまま大人になってしまった方達ならば、だぁばぶさんが大人の余裕でお子様を抱かせてあげて下さい☺
    一緒に暮らすのは辛いかもしれませんが、旦那様と3人で暮らし、たまに会うくらいなら取り繕えるんではないかと思います。

    あまり考えすぎると苦しくなるので、たまにはのほほーんとした気持ちで楽観視することも大切ですよ☺✨
    あと、頑張りすぎないで下さい✨辛くなったらすぐ周りを頼ったり、ママリで助けを求めたり、たくさん泣いて旦那様を困らせたり(笑)してください☺

    だぁばぶさんが思っているより、だぁばぶさんの味方が世の中には沢山居るんだということを忘れないで下さいね!☺

    • 9月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    きっと旦那さんは苦しんで
    おられると思います。
    ふとした時に。
    または四六時中。
    親が問題で自分の問題ではないので
    完治するのは難しいし
    鬱と同じでその人が変わらないと
    終わらない問題ですね。

    親のことで悩んでいる人にとっては
    予期せぬ周りからの刺激で
    自分の感情が振り回され
    コントロールできなくなります。

    それを回避する方法はあります。

    ただ、回避するだけで 完治とは
    違いますので、いつまでも苦しいです。

    親も人間。
    失敗はありますよね。

    許してもまた新たに
    イライラする問題が起こってくるんです。

    回避したり 取り繕うのに
    疲れます。

    私のような方がいらっしゃって
    どのように生活されているのか
    教えていただきたいです。

    旦那さんに相談しても
    あまり相手にならなかったり
    かわいそうになったり
    責められたりするのが嫌なので

    よくママリさんにお世話になって
    おります。

    このような私の情緒不安定が
    子どもに影響しないか
    とても不安です。

    • 9月14日
  • あひるこ

    あひるこ

    旦那は苦しんでますよ。過去には躁鬱もこじらせていましたし、今でもたまに「苦しい」と言ってます。
    DVは受け入れてあげられなかったので、矯正して気をつけて貰ってますが、躁鬱は全て受け入れてます。

    急にテンションが高くなって、自分で抑えられなくなっている旦那を見ると「あら、元気で可愛いね♡」と言って一緒に踊ったりしますし、突然「もうダメだ...辛い」と泣き出す旦那を抱きしめて頭を撫でてあげます。
    旦那は「今までこんな女の子居なかった。いつも誰からも受け入れて貰えなくて、元カノからら『 一緒に居るのが恥ずかしいし、テンション高くなったり低くなったり疲れる。』と言われたこともあった。本当にありがとう。」と言ってくれます。

    私自身も昔は鬱を患っており、アムカをしたりで、抗うつ剤を飲んでました。その時はやはり、旦那が助けてくれました。私のワガママな所、非常識な言動や行動、毎日起る自傷行為に甘やかすことはなく、時には叱りつつ、ただ、優しく見守ってくれていました。

    だぁばぶさんに必要なのは相談相手や安心できる存在だと感じます。
    旦那様に相談して、楽になるはずなのに苦しくなるのはきっと旦那様と深く話し合って居ないからではないかと思います。

    喧嘩になっても、責められても、辛くても、
    自分の考えや辛さを分かって貰えるまで、もしくはだぁばぶさんが納得出来るまで話し合いをしてみてはいかがでしょうか?

    • 9月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    私にとっては 旦那さんが
    あひるこさんのような存在なのです。

    あひるこさんほど
    心がひろく優しく大人ではないですが
    私には彼しかいないんです。

    彼に全てを理解してほしいと
    思うのもわがままと思ってしまいます。

    私はポジティブで健全で健康な彼に
    頼っています。私のような性格が
    子どもにとってはマイナスだと思うので
    旦那さんがいると私の子どもは
    救われると思います。

    私の両親と同じです。
    私も母がヒステリックだったけど
    父は天然なみのポジティブだったので。

    私は旦那さんは旦那さんで
    そのまま生きてほしいです。

    私は私でママ友や精神科など
    理解できる専門の方に
    相談に乗ってもらいたいと
    思っています。

    で、ママ友や専門の方から
    旦那さんに一緒に話して頂けると
    助かります。

    なかなか専門の方に相談できず
    もやもやしていますが、、、。

    • 9月14日
  • あひるこ

    あひるこ

    だとしたらもっともっと頼ってもいいんじゃないかなぁって思います😵💦

    私は旦那から「わがままだと思われたくない」とか「理解して欲しいけど我慢しよう」とか思われていたら逆に辛いです😭
    もっと頼ってくれていいのに。って悲しくなります😵

    私と旦那様が似ているのであれば、旦那様も少なからずだぁばぶさんの存在に助けられていますよ!☺

    私もうちの旦那以外とは結婚出来ないと思います。それくらい私も助けられているし、いい意味でお互いに依存し合っているからです。

    だぁばぶさんと旦那様もバランスが取れているからこそ一緒に居るのではないのでしょうか☺

    単純ですが「なんで私と結婚しようと思ったの?」と聞いてみたらいかがでしょうか☺
    私はしつこいようになんども聞いてます(笑)自分に自信がないので😵
    そうやって旦那の愛を確かめてますよ✨
    だぁばぶさんのいい所が必ず何かあります!ご自身で気づいていないとは思いますが、だぁばぶさんが居ないとダメだって旦那様は言ってくれると思います!

    誰にだってダメな所はあります!私にも!
    ただ、子供にはそこは真似して貰いたくないので、旦那にフォローしてもらって頑張っていくつもりです!みんなそうなんですよ✨もっと自信を持って下さい☺

    • 9月14日
ちー

私もときどき、だぁばぶさんのようなことをふと考えてしまうことがあります。
なんで自分は産まれてきたのか?とか、なんで結婚して子ども産んでるんだろう?とか、そもそも人の生き死にってなんか意味があるのかな?とか。
考えても仕方ないんですけどね。
今まで人生の大半を流れに身を任せて生きてきたので、そのまま何事も深く考えずにいったほうがいいのかなと思っています。

たぶんですが、上の子を産んでからずっと情緒不安定な感じなので、もしかしたら今お腹にいる子を産んでしばらくしたら落ち着くのかな…落ち着いてほしいなって感じです。

励ましにも解決にもなってませんが、共感したのでコメントさせていただきました💦

  • おにぎり

    おにぎり

    そうなんですよね、、、
    感情があるからこそ落ち込むんですよね。
    マイナスな感情だけ
    深く考えずに生きたほうがぜったい
    楽しい人生だと思います。

    簡単なことのようで

    意外と難しい。

    難しいことと思わず

    簡単にできるとおもう。


    私は本当に考えすぎる性格ですね。
    困りものですね。

    単純明快でした。
    ありがとうございます!

    • 9月14日
  • ちー

    ちー


    私もなんでも考え出したら止まらない質で、自分でもこの性格面倒くさいなぁと思って持て余しています(´._.`)

    だぁばぶさんは今は出産も控えてますし、ナーバスになりやすい時期かもしれませんね💦
    きっとそのうちそういう気持ちが薄れていって、考えこまずに済む日々がくるよう願っています。。

    • 9月14日