![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛があり、痛みは40秒ほどで続く。寝ても消えず、旦那も不在。病院に電話するタイミングがわからず悩んでいる。
5~7分間隔の前駆陣痛がきてます!!
結構痛いのですが持続時間が40秒ほどで、本陣痛では無いのかな、、と💦
昨日内診グリグリして、帰宅後もこの陣痛もどきがあったのですが、寝たら消えました。
そして今朝7時頃からまたこの陣痛もどきが始まり😭
8時から1時間程寝ましたが、痛みでまた起きました、、!
今回は寝ても消えずに続いています。
近くに頼れる人が居らず、旦那も帰れない状況です。
なので陣痛の合間に歩くなどもできず、、
どう本陣痛につなげればいいかわからないです😭
結構痛いのでもうヘロヘロになってしまっていて、、
病院に電話するには少し早いですよね?
皆さんならどれくらい様子見ますか?
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪
5〜7分であれば
一度電話してみてもいいのではないでしょうか?
私も先週出産しましたが
気がついたら5分間隔で
車で15分の距離を移動中に
一気に進んで1〜2分間隔になり
病院について30分で出産になった為
凄くバタバタしたの覚えてます。
![優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優
近くに頼れる人がいないなら、電話して相談した方が良いと思います!
(私は2人目、いきなり痛くなってきて1時間半ほどで産まれました。夫もいて、病院も近いので良かったですが…)
-
ママリ
経産婦だと油断出来ないですもんね、、!
電話してみます- 6月29日
ママリ
ありがとうございます!
電話してみます😭