
コメント

ママリ
私なら6w3dで行きます😊
私の場合は、1人目も2人目も9wにならないと心拍確認出来ませんでした!どちらも6wから1週間に1度受診してます👶🏻

2児♂️の母親
長男の誕生日に合わせて受診したかったので次男は5w4dで受診しました。不妊治療していたので排卵日確定済み。胎嚢確認出来ました。心拍は翌週だったような気がします。
遅くとも2人とも7週には心拍確認出来ました。
-
はじめてのママリ🔰
心拍も確認できるのは、
人それぞれ違いますね🥺- 6月29日

もな💅🏻
私は6wの始めで確認できず、7wに入ってからできました👀
-
はじめてのママリ🔰
やはり6wだと胎嚢確認までですかね🥺
- 6月29日

はじめてのママリ🔰
私は初診は5w3dで胎嚢確認ができて、一週間後の6w3dで心拍確認できました!
初診の日にち迷いますよね🤔💦
-
はじめてのママリ🔰
とても理想です🥺
はやいですね🥺✨✨
とっても迷ってます😂- 6月29日

はじめてのママリ🔰
私は5w2dで胎嚢、6w2dで心拍でした(1人目の時)✨現在の妊娠は5w0dで胎嚢確認、次回は7w0dで心拍予定です👶
-
はじめてのママリ🔰
6wで心拍確認できると、一気に安心できますね🥺
胎嚢確認だけ先に行こうか悩んでます🥺- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
私は不安で不安で仕方なかったので、まず正常妊娠かだけでも確認できた事により、今は安心しています。心拍確認までまだ先ですが、あまり考えすぎないようにしています🥺💦- 6月29日

はじめてのママリ🔰🔰
不妊治療してたので排卵日確定、4w6dで胎嚢確認5w6dで心拍確認できました🙌
大体胎嚢確認出来てから1週間くらいしたら確認出来る印象です🌱
-
はじめてのママリ🔰
え!!すごく早いですね🥺
ちょうど今4w6dなんですよね🥺
早く病院行ってすこし安心したいです✨- 6月29日

ママリ
排卵検査薬使っていて排卵日確定しての6w3dでかかり、心拍確認できました✨
-
はじめてのママリ🔰
6w3dで心拍までかくにんできたんですね🥺うらやましいです💜
- 6月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、そしたら6w3dがいいですね!🥺
不安で病院が待ち遠しくて😂💦
ママリ
早すぎて見えなかったりまだ小さいねとか言われたら不安なので😂
わかります🥺発覚してから、早く行きたい気持ちが先走りますよね😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですそうなんです!!🥺
見えなくて、子宮外妊娠のお話しされるのが怖いです😂