※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー1130
子育て・グッズ

一升餅についての疑問です。誕生日に背負うべきか、歩いてからやるべきか迷っています。どちらが正しいでしょうか?

一升餅について。
息子が間もなく誕生日を迎えます。
私は歩けようが歩けまいが誕生日に一升餅を背負わせるものだと思っていたのですが、義母と近所のおばあさんは歩いてからやったと言っています。

ネットで調べてみても誕生日に背負わせると書いているので私としては誕生日にやりたいのですが、義母達の言う通り歩いてからやるべきか…(汗)

誕生日なのか、歩いてからなのか、どちらが正しいのでしょうか?皆さんはいつやりましたか?

コメント

まるまるもりもり

うちは1歳の誕生日で背負わせました!

  • ちー1130

    ちー1130

    ありがとうございます。

    先日お誕生日だったのですね(^^)
    その時お子さんは歩けてましたか?

    • 9月14日
  • まるまるもりもり

    まるまるもりもり

    まったく歩けなかったです(*^^*)笑
    こんな感じでつかまり立ちがやっとでした!

    • 9月14日
  • ちー1130

    ちー1130

    写真までありがとうございます。可愛いお洋服着て良いですね♡

    息子はひとり立っちが20秒くらい出来るようになって来たので、誕生日までに歩いてくれれば何も問題無いんですが(笑)

    • 9月14日
あきちゃママ

歩いてなかったけど背負わせました!しっかりつかまり立ち、ハイハイしてました☆でも歩いてからと言われたというお話もママリで拝見したことがあります!どちらが正しいということもないと思いますが、何となく誕生日に合わせて一升餅のお祝いをするのが記念になって良い気がしますよね♡ご希望通り誕生日にできると良いのですが!

  • ちー1130

    ちー1130

    ありがとうございます。

    私の時は誕生日に歩いてなかったからやってないって言われました(^_^;)だから地域というか人によるのかもしれませんねー。

    誕生日にやるから意味があると思うので誕生日にやりたいですねー(>_<)

    • 9月14日
♡こはママ♡

私は11月が誕生日なので歩いてなくても背負わせますよ\(^o^)/
その地域の風習もあるのでは?と思うのですがどうなのでしょう?

  • ちー1130

    ちー1130

    ありがとうございます。

    地域によるのかなーとも思いましたが私の友人達(同じ県内)は誕生日に背負わせたみたいなんですよね…

    • 9月14日
  • ♡こはママ♡

    ♡こはママ♡

    じゃあ背負わせましょう\(^o^)/
    うちなんて超低体重で生まれたのでやっと体重が5000gになりました!
    誕生日には6000gぐらいだと思うのできっと歩くなんて無理…>_<…
    だけど記念ですもんね☆

    • 9月14日
はる

誕生日だと思ってました!
重いのしょって頑張って歩く姿も可愛らしいですが、歩けても歩けなくても背負わせるものだと思ってました!笑

  • ちー1130

    ちー1130

    ありがとうございます。

    やはりそうですよねー。誕生日にやらなきゃあんまり意味無い気も…
    歩いてからって言ったって1歩なのか2歩なのか何歩かスタスタ歩いてからなのかも分からないしー!と言いたかったです(笑)

    • 9月14日
  • はる

    はる

    確かに!
    歩くってどの程度歩いたらなんでしょうね(๑• . •๑)??
    初めての一歩だったら記念に!ってタイミングいいですけど、それすぎちゃうと、いつ?って感じですよね…笑

    • 9月14日
  • ちー1130

    ちー1130

    そして、歩いた!今すぐ餅!って用意出来ないですし(笑)
    歩いてから餅を用意して、ってなると何でもない日にやる事になっちゃいそうなので誕生日に出来ると良いんですけど…

    • 9月14日
  • はる

    はる

    そうですよね…笑
    誕生日の方がお祝い♪って感じでいいですしね!
    誕生日にできるといいですね(*≧∀≦*)

    • 9月14日
まま

一歳の誕生日でいいとおもいます!
うちは地域の風習で背負うのではなくて餅踏みます^ ^

  • ちー1130

    ちー1130

    ありがとうございます。

    はるさんの所は踏むのですねー!背負うより安全な気がしますね(笑)

    • 9月14日
  • まま

    まま

    まだ歩けないですが
    足つけてみます(笑)

    • 9月14日
  • ちー1130

    ちー1130

    それも記念の一歩って感じで楽しみですね(^^)

    • 9月14日
deleted user

息子は1歳の誕生日の時点で歩けずハイハイで背負わせました(^ ^)重いので支えながらですがハイハイして進みました!

  • ちー1130

    ちー1130

    ありがとうございます。

    ハイハイで背負ってたら亀さんみたいで可愛らしいですね(^^)
    誕生日に歩けなくても背負わせる事に意味があると思うので背負わせたいです!

    • 9月14日