![しょーぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ふうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうちゃんママ
今年納税者する分は、今年の1月から12月の収入ですよ。
ですから、4月までだと、去年よりはだいぶ少なくなってしまうかもですね。
![ふうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうちゃんママ
そうですね!42万円超えた分と、妊婦健診も助成券超えた分、また旦那さんや自分の歯医者や他の病院分も全部合算できますよ(*^^*)
今年の1月から12月で全て合算して10万円以上であれば、医療費控除できますよ。
わたしは出産費用15万ぐらいはみでたので可能でしたσ^_^;
-
しょーぴ
そうなんですね✨
知りませんでした💕
詳しくありがとうございます♡- 9月14日
-
ふうちゃんママ
いえいえ!少々面倒ですが、うちもそれで去年15000円ほど還ってきました(*^^*)
ベストアンサーありがとうございます!- 9月14日
![しょーぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーぴ
そうなんですか(≡Д≡;)
ありがとうございます♡
![ふうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうちゃんママ
いえいえ!納税は必ず12月末までにする必要がありますよ(*^^*)
もしことし出産した分を来年、医療費控除で確定申告される場合は一緒にできますよ。
![しょーぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーぴ
出産費用、医療費控除できるんですか!?
42万円の控除以外にでしょうか?
無知ですみません、教えて下さいm(_ _)m
コメント