※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぴん
子育て・グッズ

生後47日の赤ちゃんが舌をぺろぺろするのは、お腹が空いた合図だと思っていたが、授乳後も続くことがあります。生後1ヶ月を過ぎると、舌をぺろぺろは他の意味もある可能性がありますか?

生後47日です。

舌をずーっとぺろぺろしています。
ぺろぺろしているとお腹がすいたよーと授乳時間の合図と思っていましたが、ここ数日、授乳後もずーっとぺろぺろしています。
足りないのかと思ってプラスで授乳しようとしても要らないと口から出します。

生後1ヶ月を超えてくると舌をぺろぺろはお腹がすいたの合図ではなく他の意味もあるのでしょうか?

コメント

ぽんたろう

私が助産師さんに言われたのは、げっぷが出るよの合図でもあると言われました!
授乳後にペロッとしたらげっぷが出るからトントンして出してあげてと教えてもらいました。
初めて聞きましたが、出るときと出ないときありました🙄
参考にならないかもですが…🙏

  • はるぴん

    はるぴん

    ありがとうございます☺
    ゲップの合図って場合もあるんですね👀
    ぺろぺろしてたらトントンしてみます☺

    • 6月28日
ツー

うちの娘もお腹空いてなくてもペロペロしてましたよ(๑´ڡ`๑)

どうやら舌がちょっと長めなようで、ベーっとすると舌が顎より長くて、今ではその長さを生かして(?)シュークリームを食べるときにクリームだけ舌ですくって食べてます😆

  • はるぴん

    はるぴん

    ありがとうございます☺
    舌が長くてもぺろぺろするんですね😲
    下の長さ、見てみます!!

    • 6月28日