
排卵痛や排卵出血が妊娠に関係あるか気になります。排卵痛や出血の有無、基礎体温や眠気の変化で周期が違うことに疑問があります。排卵日の経験を教えてください。
排卵痛や排卵出血があるのとないのって
妊娠に関係ありますか?
先月はリセットしてしまったのですが
排卵痛は下腹部が痛くて、排卵出血がありました。
今月は子宮がチクチクする感じで
排卵出血はありませんでした。
ちなみに、基礎体温は全体的に高く
眠気が異常です💦
この違いってなんだろうと思うのですが😅
もちろん、検査ができる時にならないと
分からないのは分かって入るのですが笑
ちなみに昨日 排卵日でした。(検査薬)
みなさん、妊娠した周期の排卵日とかは
どんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🌸(2歳11ヶ月)
コメント

ゆーり
排卵出血は無かったのでお答えできないですが、排卵痛は関係ないと思っています。
排卵する時いつもハッキリわかる排卵痛があったのですが、クリニックで調べたところ3センチ以上にならないと排卵しない体質でした😱
卵が大きいからいつも痛かったのね!と納得したのと、その3センチ以上の卵で妊娠していますので、私の場合は問題なかったようです。
はじめてのママリ🌸
コメントありがとうございます。
なるほど、排卵にも
体質があるのですね!
知らなかったです😵
これも体質のうち
かもしれないですね💦
教えてくださり
ありがとうございます。