家事・料理 梅干しを漬けている方に質問です。紫蘇を追加で入れることは可能でしょうか。紫蘇が少し乾燥していて、重さが足りません。 梅干しつけられる方教えて下さい。 微妙に梅酢から梅の頭がでているのに紫蘇をいれてしまいました。 そして、紫蘇も昨日買ってきて置いておいたためか、少し乾燥気味。思ったほどの重さにならなかったので、紫蘇を追加で入れたいのですが大丈夫でしょうか? 我が家では、紫蘇をふりかけにしたものが梅干しより人気なので☺️ 最終更新:2021年6月29日 お気に入り しつけ 夫 はじめてのママリ🔰(9歳) コメント 退会ユーザー 梅酢が足りなくても大丈夫ですよ 重石はしっかりしましたか?少し足してみたらどうでしょう 紫蘇は頭が出てる梅の上に置きカビ予防した方がいいです 梅はなるべく見えないように紫蘇で蓋してください 6月28日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 重石倍の重さにしたのですが、もう少し足してみます。 梅酢から梅が出ていても大丈夫なんですね✨ 紫蘇、後日追加しても大丈夫ですかね~? 6月29日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
重石倍の重さにしたのですが、もう少し足してみます。
梅酢から梅が出ていても大丈夫なんですね✨
紫蘇、後日追加しても大丈夫ですかね~?