
1ヶ月健診に行けず悩んでいます。夫も不在で誰も子供を預かれず、病院は早めに来てほしいと言われています。1週間後にずらすか、夫に休んでもらうか、皆さんはどうしますか?
今週1ヶ月健診があります👶🏻
ですが上の子が咳鼻水ひどくて幼稚園お休み、
誰も預けられる人がいません。。
夫は泊まりの仕事が決まってます。。
もちろん上の子連れて1ヶ月健診行くわけにも行かず、、、
赤ちゃんのおっぱいが腫れてるのを電話で相談しているので
産院としては日にちずらさず来て欲しいと😭
そりゃそうですよね。。
どうしてもずらす場合1週間後になります。
病児保育などは登録しておらず利用できないです。
どうしてもずらしてもらう
夫に休んでもらう
皆さんならどうしますか😢?
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

Sママ
理由が理由ですし、旦那さんに休んでもらえるのが一番ありがたいですよね…😭💦
休めそうですか?

あくよう
1ヶ月検診は今度にして近くの小児科で診てもらうのはどうですか?😳
それなら上の子の風邪も一緒に見てもらえるしだとおもいます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
電話で聞いたら、1ヶ月健診までは産院でと言われました😀💦
1ヶ月健診ずらしていいのかと、赤ちゃん小児科連れて行って他の風邪とかもらわないかが気になっちゃって😭
でもそんなこと言ってられないですよね😩- 6月28日
-
あくよう
そうなんですね😳!
うちの小児科の先生は検診前でも上の子みてるから〜って見てくれたんで大丈夫なんだと思ってました💦- 6月28日
-
ママリ
先生によって違いますよね💦風邪とは診るけど身体的なことは産まれたときの記録がないから誤診を防ぐためにと言われました😢
- 6月28日
ママリ
コメントありがとうございます!
どうしてもなら休めるとは思うけど…という返事で😭
Sママ
今日はどうしても…なタイミングじゃないですか?😢
私なら休んでもらいます。
ママリ
そうですよね😭
妊娠中に体調不良で上の子のお世話できなくて休んでもらったことがあり、その時上司に色々言われたと聞かされ
家族の体調不良で休むのは世間ではダメなんだとトラウマになってました😀💦
でも申し訳ないですが休みとってもらおうと思います!
Sママ
そうですよね😭😭
なかなか男性の職場で理解があるって難しいですよね💦
トラウマになるお気持ち、すごくわかります。
無事に健診が終わると良いですね💦💦