

はじめてのママリ🔰
保育園によってだと思うのですが、私が見学に行った保育園では、打撲等の怪我で見て分かる跡が残った場合は休むか、預かるなら病院に受診してから出ないと預けれないです😣
なので前もって連絡して確認された方がいいかと思います😣

mamari
たんこぶが出来ているなら、病院には連れていかないかな〜💦と思います。
先生に伝えておかしな行動をするとかなら、すぐ電話してください。と伝えますかね?

まいちゃん☆
先生に伝えて、
病院には行きません☺️
はじめてのママリ🔰
保育園によってだと思うのですが、私が見学に行った保育園では、打撲等の怪我で見て分かる跡が残った場合は休むか、預かるなら病院に受診してから出ないと預けれないです😣
なので前もって連絡して確認された方がいいかと思います😣
mamari
たんこぶが出来ているなら、病院には連れていかないかな〜💦と思います。
先生に伝えておかしな行動をするとかなら、すぐ電話してください。と伝えますかね?
まいちゃん☆
先生に伝えて、
病院には行きません☺️
「保育園」に関する質問
至急お願いします。 1歳半の娘を10ヶ月の時から保育園にいれています。 慣らし保育の時から泣かなかったのですが、今日久しぶりの保育園で大号泣していました。 おかしいことではありませんか? 保育士のみなさんに申し訳…
2人目がぴったり2歳差で産まれる予定です🌱 そこで悩んでることがあるんですが… 2階にベビーベッドを置く予定なので リビングでの赤ちゃんの居場所をどうしようかと🧐 上の子のときはソファやマットに転がしていたんですが…
ご飯の姿勢について困っています。 文書まとまっていなくすみません。 現在1歳1ヶ月です。もともとハイチェアに座るのがあまり好きではなかったのですが、ここ数日完全拒否になりました。膝に座らせると、ある程度食べる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント