
コメント

はじめてのママリ
泣いた時は食べさせるの中止します!変なところ入ったら危ないので😊
私もお粥をなんでか食べなくなりました!そんな時はバナナやカボチャやさつまいもなど甘いものを混ぜてあげたら食べてくれました😊

2児𝕞𝕒𝕞𝕒
野菜と混ぜても食べないですかね?
食感が嫌なんですかね🤔
食べてくれたらラッキー🤩くらいの
気持ちで
自分を責めないでくださいね
-
れ
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいました💦
優しいお言葉ありがとうございます😭
野菜と混ぜてみましたがやはり泣いてしまいました😭
野菜を始める前は食べてくれていたので、味気がないのが苦手なのかなと思っています😥
少しずつ慣れてもらいます💪- 7月10日

りす
保育園で働いています!!
おかゆ嫌いな子多いです😂!
野菜とか食べれるようになり
甘みのある野菜などが多くて美味しいのか
おかゆが嫌いになっちゃう子が
多数います😂
野菜混ぜてあげたりしたら
食べやすくて食べるかもです❣️
-
れ
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいました💦
多数いてるんですね😫
娘も味気がないから嫌なのかなと思っていました😭
今週野菜を混ぜてみたのですがやはり泣いてしまいました😧
なにか解決策はありますでしょうか😭- 7月10日
-
りす
そうなんですね😭
あのドロっとした感じが
苦手なんですかね…😣
いま10倍がゆで
完全なペーストですかね??- 7月10日
-
れ
不思議ですよね😭
10倍粥で完全なペーストにしています!
ちなみに、離乳食ちょっと休憩とかってしてみてもいいんですかね?
それだと解決にはならないんですかね?💦- 7月10日
-
りす
10倍がゆで少しだけ粒を
残してみたりしたら
ちょっと食感が変わるんですが…
どうかなぁ😣
全然いいと思います😊✨
ほんとちょっとしたきっかけで
食べてくれることもあるので
いいかも知れません☺️- 7月10日

はじめてのママリ🔰
かつおぶしで取った出汁を混ぜたり、甘みのあるカボチャなどを混ぜるとすんなり食べてくれたりしますよー!
無理せずにゆっくりで大丈夫と思います😂
食べてくれたらすごいね〜!と大袈裟なくらい褒めて声をかけてあげると、自分への励ましにもなりますよ(笑)
-
れ
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいました💦
以前は出汁と今週カボチャと混ぜてみたのですが、やはり泣いてしまいました😭
褒めてあげるの大事ですよね!😂
もう少し頑張ってみます!!- 7月10日

ママリ
魚をお粥に混ぜると味が美味しいんですけどそれでもダメですかね?🤔
-
れ
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいました💦
お魚と混ぜた事はなかったので、試してみます!!- 7月10日

はじめてのママリ
うちの子もお粥単体だと全く食べません😭
魚が好きだったのでしらす粥や鯛粥にするとよく食べます!
後は人参、かぼちゃ、玉ねぎ等を煮た時のスープを冷凍しておいて
出汁としてお粥に混ぜると食べます!
後はプシュー!!とかシュコー!!とか効果音つけながらスプーンを口に持って行くと楽しそうに食べてくれることがあります😂
泣いても褒めて褒めて1.2回トライしますがそれ以上は切り上げてやめてます!
-
れ
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいました💦
以前出汁と混ぜてみたのですがダメでした😭
魚はまだなので、試してみようと思います😌
おかゆ単体では食べてくれないと思うので、色々試してみます💪- 7月10日

なあ
うちの子も最近になってお粥を嫌がるようになりました😭!
野菜や魚を混ぜても食べなくて。。
でもあまり気にせず食べれるもの食べてくれればいいや!って感じでゆっくり進めてます😂
大きくなったら食べれるやろうし、気長に頑張りましょう𓎩𓌉𓇋
-
れ
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいました💦
同じですね😭
そうですよね、焦りすぎてご飯が嫌いになるのが1番だめですよね🤔
気長に待ってみます😊- 7月10日
れ
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいました💦
今は、泣いたら中止にしました😊
カボチャを入れてみたのですが、まだ泣いてしまいます😭
カボチャ単体だったりバナナだけとかなら泣かずに食べてくれます😭