※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理後の排卵について不安があります。短い周期での排卵は未成熟な卵子の可能性があるでしょうか?受精の可能性もあるのでしょうか?ご教示ください。

周期不安定な時の排卵について


生理7日間のすぐ後に排卵した場合、成熟していない可能性が高いのでしょうか?
産後26日〜28日ほどで来ていたのが今月初めて19日周期(日付が今月は記憶が曖昧で20日だったかもしれません)でした。

2ヶ月前には無排卵月経で、生理期間も短く少なかったことがあります。(生理の時組織様のものが出てきたので婦人科受診、エコーした結果無排卵だったと言われました。)

まだ安定してない時期で、仕事上不定期の休みの夫と久しぶりに今月生理後すぐのタイミングで行為したので、妊娠の可能性はあるのかなあとも考えています😅


無知で申し訳ありません。

生理開始から排卵までの期間が短い場合、未成熟の卵子、である可能性が高いですか?
未成熟の卵子でも、タイミングによっては受精することもあるのでしょうか?

お教え頂けますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよー!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠の可能性にドキドキしております💟
    ありがとうございます!

    • 7月1日