
保育園入園後、風邪が続いて大変そうですね。営業職の復帰も大変そうですが、在宅勤務やフレックス勤務で助かっているようです。新米ママさんたちはどうでしょうか?
質問ではないのですが、、、
保育園入ったばかりだとほんっと常に風邪引いてますね😂
聞いてはいたけど、ここまでとは…って感じです😂
RSウイルスなって、よくなったかなーと思って2日くらい経ったらまた別の風邪もらってきて、、
RSなる前から基本鼻水垂れてるし、
万全な体調のときあった?ってくらい😂😂😂
鼻水出るととにかく寝苦しそうなのが可哀想ですね😔
がんばれ息子よ…😭
営業職として復帰したけど
やっぱり急なお休みとかはなかなか大変だなーと😔💦
旦那が在宅が多いのと、フレックス勤務で融通が効くからまだ助かってるけど、、、
入園したてのママさんたちどうですか?😂
- マミー(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子は休むほどの風邪はまだ引いてないけど、上の子は手足口病とRSを連チャンでやりました😂
でも熱が出始めてから、手足口病とわかるまでかなり時間がかかり、その間ずーっと休まなければならなく、治ったらすぐRS…1ヶ月近くお休みしてました😭
ほんと大変ですよね😭
うちの職場はワーママに優しい職場なので助かりましたが、世の中そうばっかでは無いですしね😭
本当皆様お疲れさまです❣️

アーミー
めっちゃ思いました!
我が家は年少クラスから入園だったのですが、入園して1週間後くらいから、鼻水止まらなくなり…それがずっとズルズルと。
女の子は強いよーと言われていたものの、関係ないですね 笑
鼻水続くの、今の時期はマスクもしているのがいいのか悪いのか(鼻かみたいときにかみづらい)。
早く息子さんの症状が和らぎますように・:*+.
-
マミー
女の子も男の子も関係ないんですね!笑
鼻水ほんと止まらないですよね?😂
いつ止まるの?って感じです…笑
マスクしてたら厄介ですね😭😭😭子どもは特に可哀想😣
ありがとうございます!😭✨
お互い頑張りましょう😭❣️- 6月27日

はじめてのママリ
上の子の時も下の子の現在も休みまくりです🤣
風邪で入院も何回もしましたし💦
-
マミー
やはりそうですよねー😱😱😱
みんなこんなもんなんですね😂
風邪ばっかりな本人が一番大変だけど…
世の中のママさんほんと頑張ってるよなぁって思います笑- 6月27日

ベビたん🐥
4/1から保育園始まって、鼻風邪をもらい、完治せぬまま悪化し、またまた完治せぬままRSをもらってきて、3ヶ月程鼻水だったり咳だったり何かしら症状続きです🥲
-
マミー
いやほんとうちもそんな感じです😱
小さい子って風邪引くとなかなか治らないし、治る前にまた菌もらってきますよね…
終わりが見えません🙄- 6月27日

はじめてのママリ🔰
私もびっくりしてます!
入園してからずーーーっと鼻水出てますし、3ヶ月で4回も中耳炎になりました😭
同じく私も営業職なので、顧客訪問や会議が入っていたら色んな人に迷惑かけるので心苦しいです😖
やれるとこまでやって、無理になったら異動願い出そうと思ってます😞
-
マミー
4回も中耳炎に!😨😨それは可哀想でしたね😭😭💦
そうなんですよね!😭基本、顧客訪問ばかりなのが本当に休みづらいですよね………急なお休みばかりだと、正直実績どころじゃないですし😔
復帰前から不安はありましたが、やっぱり厳しいなーと思ってます。。
異動も視野に入れた方がよさそうですね!
うちは異動先がないのがかなりネックです😭どうなることやら…- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
本当に可哀想で、私が働かなかったらこんなしんどい思いしなくてよかったんだろうなと思うとやりきれないです😭
私の支社も、営業以外だとどこ行けるのか疑問です🥲💦私自身も営業一筋だったし他に能力もないし…😵💫でもとりあえず希望出すだけでも出そうと思ってます😊😂
お互い頑張りましょうね✨- 6月27日
-
マミー
そうですよね😔ごめんね…って気持ちになりますよね😢
分かります分かります😭営業が自分に合ってはいるから、他にどんな仕事したらいいのか…笑
いい職種があるといいですね!!
お互い頑張りましょう☺️❣️- 6月27日

Huis
上の子は熱はまだ出してないですが、下の子はコロナの検査も2回して(陰性)、治ったらRSになって、今はその名残の中耳炎治療中…。だったのですが、昨日からまた鼻水と咳が酷くなったのでまた何かもらったみたいです😅RS治って1週間なのに🥲鼻が苦しそうなのと咳がすごく、こちらも眠れないし、まともに有給とってたらすぐ消えますね💦幸い在宅メインなのであまり休まず済んでますが。週2で中耳炎の治療に通うのが結構辛いです😂
-
マミー
そうなんですね😭😭😭治りかけてはまた発症しての繰り返しですよね、、、
そうなんですよね、鼻水出ると寝苦しそうで、こちらも睡眠取れないしで結構きついですよね😭
ほんと有給いくらあっても足りないです😨
在宅でも、子ども見ながらだと大変ですよねきっと😔
中耳炎、早く治りますように…😭
お互い頑張りましょうね😭- 6月27日
-
Huis
鼻が苦しくて、寝ててもときどき「わぁぁぁ!」って泣くので鼻吸いしますが、2時間くらいするとまた泣いて…で可哀想です😢
1年したらだいぶ強くなると聞いたので1年程の辛抱ですね💦
頑張りましょう!!- 6月27日

まーさ
めっちゃわかります!笑
体調が良かった日を忘れてしまう
ぐらい体調悪くなりまくりです😂
4月に入園してから風邪を引き
治らずで5月の初めにウイルス性
胃腸炎になり続けて気管支炎に
なり5月下旬に急性肺炎になって
入院して2週間は保育園に行けま
したが先週RSウイルスにかかり
一週間休ませました😵💦
まだ咳は残っていますが許可を
貰えたので明日から登園予定です✨
4月から週2で病院行ってますし
RSになってからは吸入しに毎日
病院に行ってます😂
保育園行くまで1回も熱出たことが
なかったのにびっくりしてます😂
4月から仕事復帰したのにあんまり
行けてませんし常に鼻水や咳が
出てる気がしますし熱も出過ぎて
毎日保育園から連絡がきそうで
びくびくです😱笑
-
マミー
かなり立て続けでしたね😭😭😭
入院にもなってしまって可哀想でしたね😣
息子さんもママさんもお疲れ様でした😢✨
ほんと体調いいときどんな感じだっけ?ってなります…笑
うちも保育園行くまではほんと健康だったので…こんなに貰ってくるのかーーと😱😱
毎日びくびくしてるのめっちゃわかります😂✨
マメにスマホ見て連絡来てないから確認してます😂😂😂- 6月28日
マミー
手足口病とRSの連チャンはやばそうですね😱😱
息子さんもママさんも大変でしたね😭
熱出てから診断まで時間かかるんですね、、恐ろしいです😨
1ヶ月近く休んじゃうと有給もいくらあっても足りないですよねーー😭
お互い頑張りましょうね😭✨