
元気な胎動が続いていたが、一時的に大人しい日があった後、元気な胎動が戻ってきた。このような変化は普通ですか?同じ経験の方、コメントお願いします。
胎動について。
元気な胎動が続いていたのに、2.3日大人しめの胎動‥。と思ったら次の日また元気な胎動!
って日々が続いているのですが、、むらがある?そんなものでしょうか?🥺
同じような方いらっしゃったらコメントください😊✨
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
赤ちゃんも人間なので差があって当たり前と捉えて大丈夫と思います☺️

kanya
産科の先生いわく赤ちゃんにも気分があって激しく動き回りたい日もあれば静か〜に羊水にぷかぷか浮いていたい日もあるらしいですよ💓笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それは可愛いですね😊✨
ついつい弱い日は心配になってしまいます💦- 6月27日

ぴー
わたしの赤ちゃんも夜寝れないくらい胎動が強かったのに、
39週の頃、あれ?今日胎動あるけどめちゃくちゃ弱い気がする…
っと思って夜間救急で見てもらったら心拍が下がってて、次の日帝王切開で出産しました😅
26週ならまだ、胎動がそこまでどこどこって感じじゃないかもしれないから、10カウント取れればいいと言われるかもしれないですが、
お母さんしかわからないことなので、あれ?いつもと違う!って思ったら夜中でも休日でも、産婦人科の先生の指示を煽ったほうがいいかもしれないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
最近いつもこんな感じで、何度か検診外でも診てもらってるんです😣赤ちゃんも元気で血流も問題ないと言ってもらえるのであんしんすが💦
弱い日でも胎動カウントはしっかりできるので、今後も気にしていきたいとおもいます!!- 6月27日
-
ぴー
心配を煽るようなことをしてしまっていたら、すみません💦
わたしもこんなんで病院行っていいのかな?って夜中に格闘してたんですが、結果行ってよかったので!
助産師さんも心配になったら何時でもおいで!異常がなければそれでいいし!と言ってくれてたので、検診外でも全然大丈夫だと思います😊- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊✨
私も死産の経験があるので、かなり気にするようになってしまいました💦
ちょっと心配してたら、またドカドカ今動きだしました😂💓
ありがとうございます!今後も気にしていきたいと思います!!- 6月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
赤ちゃんも気分があるんですかね?
弱い日はついつい心配になってしまいます💦