※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

不妊治療を経て1人目を出産。2人目希望もありますが、治療は考え中。自然妊娠の可能性や体調管理について悩んでいます。

1人目不妊が長く、AIH10回
体外+顕微→3回移植
①9w頸流流産②✖︎③陽性
という形で5年かけて1人目を出産しました。

原因を医師からはっきり言われたわけではないのですが

多嚢胞気味?で卵子の質が良くなかった
数値は正常内、ネックレスサインもなし。

2人目希望なのですが、
精神的負担や金銭的負担が多くなるため、
治療はせず、自然に出来たらいいなぐらいの気持ちでいます。

1人目、体外だったけど
2人目3人目、自然妊娠した方いますか??

多嚢胞気味と言っても基礎体温はにそうに分かれるし
30〜35日の周期ではありますが生理もきてました。

基礎体温もストレスになるので
現在は3日おきにタイミングとっています。

コメント

えいい

1人目顕微で、2人目自然妊娠でした。
私もはっきりとした原因は分からず、体外をしても受精しなかったり、受精しても育たなかったりでした。
2人目は採卵に入る前に子宮を休ませる為にカウフマンをしていたら、かなり稀ですが排卵したらしく、そのまま妊娠しました😅

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺👏✨
    たまーに、そういうパターン聞きますよね👂 私も自然妊娠したいです🤣💗

    • 6月27日