
コメント

はじめてのママリ🔰
もう年子にはなりません!
2学年差は、今月、来月の中旬?までに妊娠しないと難しいです
年子は、出産してすぐから、
2020年の7月までに妊娠しないと難しいです。

年子👧mama
2歳差なら、2022年の2月まで(2022年の11月出産)
2学年差なら、2021年の6月まで(2022年の3月出産)
だと思います🤔
年子ならその1年前ですね!
はじめてのママリ🔰
もう年子にはなりません!
2学年差は、今月、来月の中旬?までに妊娠しないと難しいです
年子は、出産してすぐから、
2020年の7月までに妊娠しないと難しいです。
年子👧mama
2歳差なら、2022年の2月まで(2022年の11月出産)
2学年差なら、2021年の6月まで(2022年の3月出産)
だと思います🤔
年子ならその1年前ですね!
「産後」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年子のことは2人目と3人目のことでした😂
説明足りずですみません(笑)
来月でもチャンスあるんでしょうか???😱😱
今月が最後だと思っていました。。
はじめてのママリ🔰
2019年と書いてあったのですみません😂
来月の初めが排卵日と当たるなら
いけると思います!、あとは、下旬でも38週とかに生まれてきたら3月末とか滑り込めると思います!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
可能性は低そうですね😭😭😭