
犬を飼いたいと考えている夫婦が、ホームセンターで犬を抱っこし、可愛さに心を奪われました。飼うことを決める前に、一晩考えたいと思っています。皆さんは犬を迎える際、どのくらい悩みましたか。
わんちゃん飼ってる方に質問です。
夫婦でいずれは飼いたいねと話していて今日ホームセンターに行った際に抱っこさせてもらったのですが、とても可愛くて夫婦でメロメロになりました🥺
いずれ飼いたいと思っていたので、この子がいい!となったのですがその場で決められず、一晩考えることにしました。
皆さんはお迎えした時どのくらい悩みましたか?
- とんとん(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)

ma
うちは5匹いますが
その日に即決が多かったです!
結構ペットショップは売れるの早いですし、
土日や連休などは特に買ってく方が多いので
運命だ!って感じたらとりあえず見積もりもらって
1時間くらいカフェとか行って話し合って買ってました😊
何度か売れてしまってたことがあるので
それも運命かなとも思ってます!この子だ!って感じるなら即決でいいと思うし、迷うなら少し時間おいて他の子も見たほうがいいです!

いーいー
実家ではずっと犬を飼ってますが、最初飼うときは私が小学生で親にちゃんと毎日散歩してご飯もあげれるか?下の世話も出来るか何度も話し合いしました。
雨でも雪でも毎日散歩行ってましたね。
犬が病気になったときでなくとも、本当にお金がかかります。
そういうのも全部含めて命を大事に育てられるか話し合いしたほうが良いです。
仕事で疲れてるからと言って、お世話を適当にしてイライラしてたら飼うことは本末転倒ですからね。

男の子ママ👦🏻👶
見に行って、ピンときた子をそのまま連れて帰りました❣️
旦那と付き合って同棲してた時でしたが、独断で決めて勝手に連れて帰りました😂✨

我が子が1番❤️
直感というか、今は2匹ですが、もう出会った時に「この子!」ってなります😆

はじめてのママリ🔰
結婚してから、
ハムスター3匹、うさぎ1羽、犬1匹ホームセンターで買いました!
ワンちゃんは本当に店舗が多いところだと入れ替えが早いので、、この子!がいいと思えばその日のうちに購入します!
うさぎと犬に関しては
この子と決めて、
店内で必要なものの値段をみて他の近いペットショップに行って、本当にあの子でいいのか!見て、必要なペットグッズの値段をみて(笑)
やっぱり、あの子!ってなって元のペットショップに戻って購入手続きしました!
ペットショップによっては
ケージの値段や種類が全然違うので、その日のうちに安いところやいいものを買い揃えました!!
平日より土日の方が
生体もセールされてるので…
買うなら土日がいいかなと思います🥺!
安ければいいと言うわけじゃないですが、何かとお金かかるので🥺数日の差でかなり値段変わったりしてるので🥺
わんちゃんかいたい!とすでに話し合いがされてるなら
明日朝一に再度ホームセンターいかれたほうがいいかな?と思います☺️💕
明日もひろさんのこと待ってくれてたらいいですね💕💕

h1r065
私は知り合いからです。
あと確実に自分より早くなくなることは覚悟のうえ、病気やら、とにかくお金はかかる、旅行とかも誰か頼むとか生活は子供と同じで犬も中心になります。
それが15年以上最後までみとりが可能かとか。
お子さんいたらお子さんアレルギーないのか、これからならアレルギーもしあったときもちゃんと手放さないでかえるのかとかですかね。
いろいろ考えたうえでお迎えかなと。

ママリ
一目惚れだったので、悩まなかったです。
ちょうど先住犬の最後の1匹がお空に行って、1年後くらいだったのですが、最後の子にとても似てる子がいて一目惚れしてすぐ飼いました。
ペットを飼うことは簡単な気持ちで飼えない、ということくらいですかね!
その子の性格によってはお留守番できない子もいるし、ひねくれてる子もいるし…
うちはパタパタと2匹目を飼うことになったのですが、1匹目は性格がとっても可愛くて唸ることもなく、怒ることが全くない子で従順で言うこと聞く子なんですが、2匹目はうちに来た日から本性をあらわし、唸るし怒るし吠えるしすんごい子で2歳になった躾が今でも大変です…
2匹とも同じ犬種、生後2ヶ月くらいの時に飼ってます。
-
ママリ
2歳になった今でも躾が、です
- 6月26日
-
ママリ
何度もすみません
あとは息子が産まれる前に飼ったので、息子が産まれてからはドキドキでした。
息子が6ヶ月になるまで犬とはあまり触れないようにして、6ヶ月になってからアレルギー検査して徐々に触れさせるようにしました!- 6月26日

退会ユーザー
買っていくと色々知ると思いますが
ペットショップで買うと高いですよ!

とんとん
みなさんご回答ありがとうございました♪ 現在子供はおりませんので、夫婦で話し合ってお迎えすることにしました。夫婦共に犬を飼った経験がなく、やはり命を預かる立場になるので即決はできませんでしたが、一晩話し合いました☺️ 直感でこの子!ってなったこと過ごせる日が楽しみです。責任を持って幸せにしてあげたいと思います!!!
コメント