※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
妊娠・出産

前回の採血の結果で血糖値が110と高く、検査の直前に食事をしたとか覚え…

前回の採血の結果で血糖値が110と高く、検査の直前に食事をしたとか覚えてますか?と聞かれたので、食べづわりだったので朝起きてすぐから夜寝る前まで何かしら食べてはいました。と答えました。飴やガムを食べすぎているのも伝えました。
家族にも糖尿病はいません。

今までの妊娠中に血糖値が高いと言われたことがなかったので妊娠糖尿病とは無縁だと思っていたので動揺しています。次回、検査の日の前日から断食をして採血を3度にするらしく、食べづわりの私には恐怖です。今日から4週間後なのでもっとつわりが落ち着いているとは思いますが、念のためにしておこうかと言われた検査をしたくありませんとキャンセルするのはありですか?
採血は見なければ大丈夫ですが、一番に空腹が怖いです。

コメント

年子👧mama

万が一、糖尿病の場合赤ちゃんの成長にも影響しますから、検査しておいた方が安心だと思います😣

それか病院にご相談しても良いと思いますが、どちらにしても空腹時の血糖値は測定した方が良いですね💦

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます😊
    空腹感が恐怖ですが、赤ちゃんのためにがんばってみます!
    参考にさせていただきます♪

    • 6月26日