
コメント

はじめてのママリ🔰
周期を整えたいなら病院に行ってお薬をもらうことです!!
私は伸びたり縮んだりします😌
定期的にきてたのに突然伸びて
次の月も伸びて、
その次の月に治ったりします!
多分長い月は無排卵とかなのかな?とは思います!!
はじめてのママリ🔰
周期を整えたいなら病院に行ってお薬をもらうことです!!
私は伸びたり縮んだりします😌
定期的にきてたのに突然伸びて
次の月も伸びて、
その次の月に治ったりします!
多分長い月は無排卵とかなのかな?とは思います!!
「婦人科」に関する質問
妊婦健診についてです。 今週火曜日に受診して2週間後と言われたのですが 咳が出てて三連休入るので怖くて今日まて受診してしまいた。 今日受診してしまったのですが今回は検診としてではなくて婦人科として見てもらっ…
明後日は、友達の結婚式です。 一緒に行く仲のいいメンバーが 不妊治療を長くやっている子 去年死産を経験した子 独身で婦人科系の疾患がある子 今年結婚式やる予定で終わったら妊活すると言っている子 わたし です …
不正出血した事ある方いますか?💦 どなたか教えてください💦💦 産後3回位生理来たのですが、ぴったり30日周期でちゃんと毎月きていました。 ですが、今月10日以上遅れてやっと生理きたかと思いきや 茶色おりものに時々出…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まま
無排卵です😢
妊活してみようかな。という事で医師と相談してピルの服用を辞めてました!
今は妊活を諦めてるので
貰いに行くしかないですね💦
はじめてのママリ🔰
妊活してるのであれば、
クロミッドとかレトロゾールを使って排卵起こさせた方が良いのではないでしょうか??
妊活のためにピルやめても無排卵なら意味ないですし😢
そういうのおすすめされませんでしたか??
まま
前回受診後に、誘発剤を使ってみようってなったのですが、
復職などの話が出て
一旦諦める事にしました😢
はじめてのママリ🔰
排卵誘発剤を使ってもすぐ妊娠できるわけでもないので、
もし緩くてでも、妊活をするなら
服用はした方がいいと思います!!
排卵誘発剤を使っても、卵胞が育たないこと、デカくなるだけなって、
排卵しないことがよくあるので😓
まま
復職といっても、
転職になりそうで一年以内にできてしまった場合、
育休手当が貰えなくなりますし、
仕事がドライバーで工事現場などにも行くので、、
ギリギリまで働いて一年勤めようと思っても
妊婦は煙たがられるので
現場に出させて貰えないのです🙇♀️