※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma
住まい

マイホーム建てたとき、ランドリールームを設けず、ドラム式洗濯機や乾…

マイホーム建てたとき、
ランドリールームを設けず、ドラム式洗濯機や乾太くんなどで洗濯物を乾かす感じにした方!
乾いた洗濯物はどうしていますか?
畳んでますか?ハンガーにかけてますか?
あと、どこにしまってますか?ファミクロ?ウォークスルークローゼット?
使い勝手とともに教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

Tシャツとかは畳んでシャツ、ズボンはハンガーにかけてます!
服はファミクロ、タオル下着は脱衣室にしまってます!🙆‍♀️
洗濯室の隣をファミクロにしたので使い勝手は良いです😊

るー

乾太くんを設置しました!
乾いた洗濯物は、8割くらい畳んで2割くらいをハンガーにかけてる感じです。
乾太くんを置いている脱衣室の隣にファミクロを配置したのですごく使いやすいですよ😃
ファミクロはウォークスルーで、ほぼ廊下みたいな感じです

ゆうき

乾いたら畳んで元の場所に戻してますよー!