※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま🦄
ココロ・悩み

経済力だけで親権を取られるのか、専業主婦で子育てしているのに不満があります。相手が子どもに手を出すと決めつけられて腹立たしいです。


言わないとなにもしないのに経済力があるだけで親権て取れるものですか?

ワンオペ育児してます。
なのに横から口だけは出してきます。

専業主婦で経済力ないだけで親権取られますか?

ほんとぶっ潰してやりたい。
対してなにもしてこなかったくせに。
自分の子ども欲しいなら他所で女つくればいいのに。

すぐ怒るから絶対子どもに手出すよって決めつけられて腹がたちます。

コメント

eluna

基本的に子供が小さい場合は母親に親権いきますよ☺️
専業主婦でも🙌

父親に親権がいく場合は、母親が不倫や浮気、子供に虐待してる場合とかは父親の方が有利になったりもしますが🥲
あとは極端な話になりますが。。。
母親が親権を取り引き取っても実家も頼れない、住む家もない、金銭的にも誰にも頼れず生活できない…とかでない限りは😅

まぁそんなの余程のことがない限りないので😅
最終手段は家族に頼れなくても仕事が見つかるまで生活保護で生活したりもありですからね😂

  • ちゃま🦄

    ちゃま🦄

    ありがとうございます!!
    実家も近いし、お金もある程度ならあります。

    なぜか強気でいるので不安になってしまいました…😵

    • 6月25日
  • eluna

    eluna


    それなら仮に離婚しても親権取れますよ☺️
    親権で揉めて調停や裁判になったとしても🙌

    • 6月25日