
コメント

eluna
基本的に子供が小さい場合は母親に親権いきますよ☺️
専業主婦でも🙌
父親に親権がいく場合は、母親が不倫や浮気、子供に虐待してる場合とかは父親の方が有利になったりもしますが🥲
あとは極端な話になりますが。。。
母親が親権を取り引き取っても実家も頼れない、住む家もない、金銭的にも誰にも頼れず生活できない…とかでない限りは😅
まぁそんなの余程のことがない限りないので😅
最終手段は家族に頼れなくても仕事が見つかるまで生活保護で生活したりもありですからね😂
eluna
基本的に子供が小さい場合は母親に親権いきますよ☺️
専業主婦でも🙌
父親に親権がいく場合は、母親が不倫や浮気、子供に虐待してる場合とかは父親の方が有利になったりもしますが🥲
あとは極端な話になりますが。。。
母親が親権を取り引き取っても実家も頼れない、住む家もない、金銭的にも誰にも頼れず生活できない…とかでない限りは😅
まぁそんなの余程のことがない限りないので😅
最終手段は家族に頼れなくても仕事が見つかるまで生活保護で生活したりもありですからね😂
「ココロ・悩み」に関する質問
みなさん、お友達とかママ友とランチして楽しいですか? 私はご飯食べながら喋るのが苦手です… 食べるタイミングもわからないし、何食べてるかもわからないし、なかなか食べれなくてご飯冷めるし… もともと食べることが…
お局の態度が耐えきれず昨日上司に泣いて相談したら関わり を減らしてもらえる事になったのですが気まずいです。 私は普段から態度や顔に出さないので急にえ?とは思ってる と思います。 気まずそうな雰囲気も感じます。 …
パパママ教室ってご両親で参加される方が多いですか?今度初めて申し込もうと思っているのですが、仕事があって夫は行けないので1人で行こうと思っています🥺本当は夫にこそ勉強してほしいのだけれど…🥹🥹
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちゃま🦄
ありがとうございます!!
実家も近いし、お金もある程度ならあります。
なぜか強気でいるので不安になってしまいました…😵
eluna
それなら仮に離婚しても親権取れますよ☺️
親権で揉めて調停や裁判になったとしても🙌