※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゃる
子育て・グッズ

息子の問題について1時間半の面談が必要で、お父さんだけが指名された理由や、保育園の対応に不満を感じている様子。他の子どもたちとの違いや、自身の育て方に対する疑問もあります。

お時間のある方読んでいただけると
ありがたいです😣



保育園から、
最近の息子の園生活について
お父さんと1時間半ほど
面談したいと言われました。

まずお父さんだけ。と。

私が聞くまで
何も具体的なことは言ってくれず、
『具体的にどんな話題ですか』
とこちらから聞いてやっと

・お友達を押したりして
そのお友達が泣いても笑っている
・先生がいけないよと教えても笑っている
・悪いことだとわかってない、わからない
・公園で見つけた虫に水をかけたり
踏んづけようとする
・注意してもやめない、笑っている
・ごめんねが言えない
・これから幼稚園に進む上で
今の状態だと息子が苦労するから
今後のことを話し合いたい

と教えてもらえました。


なぜお父さんだけなんですか、と聞くと、
『お父さんからはよく、
お友達とうまく遊べてますか等と
質問をいただいたりするので』と…

主人は私より
保育園に出向く機会が少なく、
連絡帳もあまり読まないため
先生方に直接気になることを質問をしてます。

ですがそのような話は
今までいただいた回答にはありませんでした。

毎日の連絡帳は私が書いていますが、
連絡帳にもそのようなことは
書かれていません。

今はコロナ対策で保育室の中には入らず、
保護者は送迎時の玄関先か
連絡帳かで様子を知るしかありません。


なぜ1時間半の面談が必要になるまで
息子が抱えている問題を
共有してくれなかったのか、

今日お友達とこんなことがあって、
園でも声かけしてみましたが
こんな様子で、
おうちではどうですか、
様子をみてもらえますか、

と都度共有してもらい、
それでも改善が見られなければ
面談が必要となるのもわかります。



そしてなぜ、
短時間のパート勤務で
息子との時間も長い母親の私でなく、
正社員でシフト制で働く主人だけを指名で
面談をしたいのか納得がいきません。

私に何か聞かれたくない話でもあるのかと
思ってしまいます。

2人で聞くのはいけないのですかと
食い下がると
『それでもいいですが
お母さんは妊娠中で
体調のこともあると思うので』と…

たしかに春先はつわりで
仕事を頻繁に休んだりしていましたが、
今は完全に会社に復帰してることは
保育園も知っています。

つわりで休んだりしている間、
連絡帳等で私が休んでいる日数を数えて
これでは就業時間が規定に満たないので
短時間保育に切り替えが必要だと
保育園から市役所に
勝手に連絡されてしまったことがあり
そのことで保育園と
ギクシャクしたばかりです😣


小さな園で、いつもこういう話をするのは
担任ではない保育リーダー的な先生です。
そのほかの若手の先生に聞いても
情報が共有されてることがほぼないです。
例えば今回のように、
最近お友達とうまくいってないと聞きましたが
大丈夫ですか?と聞いても
若手の先生は
変わらず仲良く遊んでますよ〜と
答えます。
どこの園もこんなものですか?

我が家の、もしくは私の育て方が
疑問視されているのでしょうか?

他のお子さんは成長の過程で
息子のような道は歩まないのでしょうか?


迎えに行くなり急にこんな話で、
気が滅入ってしまいました😣
長くて読みづらいと思いますが
読んでみて皆さんの率直なお考えを
お聞かせいただきたいです😣

コメント

ママリ

園長先生に相談してみてはいかがですか?
保育リーダーの先生もプロですから色々と事例を知る中での話なんでしょうけど、園長先生がその話を知らないのはおかしいと思いますから、確認する必要はあると思います。

そしてお子さん、心配ですね。他人の痛みを喜ぶのを放っておいて、気づいたらサイコパスになってたら大変ですもんね💦
まだ小さいですから修正可能でしょうし、保育リーダーの先生の提案は別としても、お子さんのことでしっかりする必要はあると思います。

頑張ってください!

  • おしゃる

    おしゃる

    コメントありがとうございます😊
    園長先生は、すぐそこにいるのに全く玄関先に顔を出さないタイプの方で、私たち夫婦も1、2度しか挨拶した事がなく…😣保育時間の件で揉めた時も、保育リーダーの先生しか前に出てこずで、言い方は悪いですがおたよりに代表として名前が載るだけの園長先生なのかなという認識でおりました😣
    おっしゃるとおり、保育園や先生への疑問はさておき、息子の指摘されている点への対応がおろそかになっては元も子もないですね😣
    気持ちが溢れてしまって私も冷静ではなかったですが、コメントをいただきはっとしました。
    ありがとうございます😭

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰 

その園すごくおしゃるさんにも息子さんにも失礼だし、ありえない対応だと思いました。
私ならその場ではっきりと返事せず、全部市役所に言います。
書いてある通りに全部言えば市役所から園に連絡するなりして対応してくれると思います。
そして転園できればしたいと伝えて、毎月願書出し続けます。
本当にありえない。なんのための連絡帳なのか???送迎時に毎日顔合わせてるのにそこで言わない意味がわかりません。

  • おしゃる

    おしゃる

    共感していただきありがとうございます😭
    保育時間の一件があってからというもの、主人も園に対しては不信感を募らせているようで、今日のことでまたその感情を強くしたようでした。
    2歳児クラスまでしかない園のため、来年度からの幼稚園入園や別の保育園への転園は必須とはいえ、息子が長く一緒にいるクラスのお友達たちと卒園式までここで過ごせたらと思ってやってきましたが、こうも事案が重なると、もう早く転園させようかと心が揺らいできました…😣

    • 6月25日
りんご

仰りたいことは分かりますが、問題となってるのはお子様の行動についてなので、「母親」と面談なのか「父親」なのかは正直どっちでも良いかと💦

いろんなことがごちゃ混ぜになっちゃってるので、少し整理されると良いかと思います😊(混乱されるお気持ちはわかります😣)

1番の問題は、お子さんの園での生活についてだと思うので、お父様でもお母様でもどちらでも良いので園としっかり話して「これからどうするか」を見つけていかなければならないと思いますよ✨

  • おしゃる

    おしゃる

    コメントありがとうございます。
    そうですね、おっしゃる通り、感情的になって当の息子の問題をどうするのかが蔑ろになってしまっていました…
    主人は私より歳上でしっかりしていますし冷静に話を聞いて、園と必要な会話をしてきてくれると思います。
    私は聞いた話を全部飲み込んでいっぱいいっぱいになってしまうタイプなので、主人が園から持ち帰ってきた話をきくのが一番いいのかもしれません😣

    • 6月25日
にゃん

何かお父さんの方に話した方が都合がいいのかもしれませんね。

先生がお父さんと言って
私じゃダメですか?でお父さん!
って言われたらお父さんに面談お願いして、お父さんから内容詳しく聞くとかどうですかね💦

なぜお父さん?って疑問になりますけど😅
園側がお父さんって言ってきたなら何か理由あるかもですし。

園側の対応も気になりますが
お子さんの事も気になりますね。
子供の性格もありますが。
先生が言われた内容なら
今後の事を面談して方向性を早く決めた方がいいかもです💦

  • おしゃる

    おしゃる

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりあまり私がでしゃばらずに、園の意向を汲むべきでしょうか😣
    主人は妻の私が言うのもなんですが本当に人格者で、しっかりしていて、息子も主人のことが大好きなのでお父さんをあてにされる理由もよく分かるのですが、どうしてもなぜ私が同席する前提でないのかひっかかってしまって😣
    ただ皆さんにご指摘いただいたように、当の息子の問題をどうするかというところが私の中からすっかり抜けてしまっていたので、面談をしていただいた上で夫婦もしっかり話し合いをし、息子のためになることを全力でしたいと思います😣

    • 6月25日
りん

私も似たような感じの保育園に入れていて結局不信感が募り転園しました。

共有についてはおっしゃる通りだと思います。
共有してくだされば家での指導とかも考えることができるのに保育園の様子わからなければ保育園でうまくいってるとしか思いませんよね。
前の保育園がそうで、共有してくれなくて面談の時にあれがダメだこれがダメだと言われて、今言うならもっと前に面談ではなく行き帰りの時に共有してそれでもダメなら面談が筋ではないの?と思いました。そういう状態だと軌道修正する機会も逃してしまいますよね。

お父さん指名なのは気になりますが、おそらく喧嘩をしたいと保育園も思っているわけではないので、身重なお母さんよりお父さんの方がスムーズにいくと思ったのではないでしょうか。
今回は気になるけど、お父さんに面談を行ってもらった方がいい気がします。

  • おしゃる

    おしゃる

    共感していただきありがとうございます😭同じようなご経験をお持ちの方がいらっしゃり、励みになります😭
    そうなのです。上手くいってますと言われれば、上手くいってるんだなと受け取るしかないんです😭
    仲のいいお母さんとは外に何人もの保護者を待たせておきながら楽しそうに世間話で盛り上がる割に、何故私の家のそんな大事な話は玄関先で出来ないんですかと疑問でいっぱいです😭
    ですがたしかに園も喧嘩がしたいわけではないのですよね。もしかしたら、2人目妊娠中だから息子にストレスがかかってるのかもとか、お母さんは息子くんをキツく怒りすぎたりしていませんか、とか私が気に病みそうな話題もあるのかもしれませんね😣

    • 6月25日
モモ犬

2歳8ヶ月の息子さんのお話ですよね?
1時間半も面談が必要になるような内容に正直思えませんでした。
子供って結構無邪気に残酷なことしますよね。
大人のリアクション見て面白がってるんじゃないですかね?
子供がそういう行動を起こした時に、保育園の先生がどう対応したか、ちゃんと聞いた方がいいと思います。
悪い事は悪いと伝える事も大事ですが、子供の言い分もあるので、3歳近いなら子供から話を聞くことも大事だと思います。
しかも、長時間面談して変わる内容ではなくて、普段の日々の生活から声かけしていく必要がある話なので、連絡帳や会ったときに少し話したりすることもしない園の方針?を疑問に思われるのも最もだと思います。
私は最初に読んだ時、よく解釈したので、お母様が妊娠中なので負担をかける話を聞かせる訳にはいかない…という配慮でお父様と指名したのでしょうか。
それなら、お母様に伝えるときの言い方を変えればいい気もしますが😅
悪阻で休んで日数に満たないから短時間保育に切り替えと、本人に伝えずに勝手に役所に連絡するのは、順番が違いますね。
疑心暗鬼になる気持ちも理解できます。
でも、お父様指名は園の配慮の可能性もゼロではないかな?とも思いました。

  • おしゃる

    おしゃる

    コメントいただきありがとうございます😭
    正直なところ、私もそんな長い時間とってする面談なのか?と思いました。
    主人も私も、歳相応の成長の過程ではないのかなという考えでした。
    もちろん暴力は良くないですし、虫でもなんでも命は等しく大事です。息子がそのようなことをしたら、私たちも声はかけます。ただ、息子の虫への興味、好奇心も、遊びの延長で相手のリアクションを伺っているのかもしれないことも想像はできます。
    そう思っているので、なぜ1時間半も?蓋を開けてみれば、何か他により深刻な問題があるという話なのか?と気が気でなくて😣
    保育時間の一件で、この園とのやりとりは又聞きをするとこじれる、話す相手によって都合よく言い方を変えて話が分からなくなる、と思ったこともあり、私も同席して直接話を聞くことにこだわってしまいましたが、やはり単にわたしの体調に配慮していただいただけなのでしょうかね😣

    • 6月25日
  • モモ犬

    モモ犬

    おっしゃる通りで、息子さんに異常さや問題は私は感じませんでした。年齢相応で生き物への関心は個性だと思います。
    私の息子を通わせていた公立保育園の先生方は良かったのですが(私が退職したので今は幼稚園です)、甥の私立認可保育園は園長と担任の男性の教育方針や対応が良くなかったそうです。
    子供に時間内に給食を食べ終わらなかったら廊下に立たせる&騒いでたらおやつの副食を担任の先生が食べるなど💦
    兄夫婦と他の数名の保護者で話し合いの場を持ち、園長と担任は辞めるに至ったそうで、その後は改善されたと聞きました。私立保育園なので、本社に話がいったんだと思います。
    今回の対応次第では、旦那様がフラットに話を聞いても違和感が拭えなければ、同じく園に疑問を持つ保護者を他に見つける&園長と話し合いの場を設ける、それでも改善しなければ本社にクレームもありだと思います。

    • 6月25日
  • おしゃる

    おしゃる

    こんな時間までご親切にお付き合いくださりありがとうございます😭
    私の考え方や物の見方がおかしいのかと思っていたので、共感していただきホッとしています😭
    株式会社が経営している保育園なので、意見を伝える価値はありそうです😭
    同じような疑問を抱いているおうちがあればよいのですが…なんだか保育時間の一件から、我が家だけ嫌がらせされているのかと思うくらいは園とは折り合いが悪くて💦
    モモ犬さんからいただいたアドバイスのように冷静に着実にことを進められるよう、息子のためにも努めたいとおいます😣!

    • 6月25日