※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

つかみ食べは何ヶ月から始めましたか?🤔作り置きはされてますか?野菜ごと…

つかみ食べは何ヶ月から始めましたか??🤔
作り置きはされてますか??
野菜ごとにフリージングしてますか?
作ったものをそのままフリージングしてますか??
三回食色々悩みどころ多すぎて不安です。。

コメント

ままり

離乳食の時間やミルクの量、
おやつの頻度、量、時間などなど。。
細かいとこまで気になってしまい仕方ありません😭💦

deleted user

10ヶ月ごろから始めたと思います!
野菜、おやきに分けてフリージングしてました😊
離乳食の時間は7時、11時、15時におやつ、18時にしてました!
そして今も同じ生活リズムです😊
おやつは果物やお芋などお腹にたまるものです。
いわゆるお菓子は定期的にはあげず、
いざというときの隠しアイテムにしてます😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺
    1回あたり何品を何gくらい食べてましたか??🤥🤥
    味付けとかもできるようになってきたので少しずつ始めて作りたいのですがいまいち分からずで😭今まではご飯、それぞれの野菜、ひき肉、しらすなど種類ごとで分けてたのですが💦

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はズボラなのでおにぎり、おやき1種、野菜果物を1~2って感じでした😂
    量は食べる方だったので200gくらいあったと思います!
    朝昼夕の昼だけをつかみ食べメニューにして、朝夕は普通にしました😊
    味付けは大人のメニューの味超薄くから始めましたよ😊
    離乳食専用のメニュー?とかよくわからなかったので😂

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺
    つかみ食べもさせなきゃでメニュー悩むばかりです😭

    • 6月26日