
保育料について教えてください。 3歳〜5歳無料は全国どこでも同じですか? 3歳以降の給食費は市区町村により異なりますか? 大田区について教えてください。
無知で申し訳ないのですが保育料について教えてください🙇♂️
・3歳〜5歳までが無料になるのは全国どこの市区町村でも同じですか?
・3歳以降の給食費について。
金額の記載があるところと無料と書いてあるところがありますが、こちらは市区町村によるのでしょうか?大田区についてご存知の方いたら教えてください(ホームページに記載ありませんでした💦)
調べていたのですがわからなくなってしまいました😭
ご存知の方いらっしゃったらご教授願います!
- 🐼(3歳3ヶ月)
コメント

🔰
ここで聞くよりも役所電話した方が早いと思います。
年少〜年長までが保育料無料は全国統一ですよ。

はじめてのママリ🔰
大田区民です。
無償化については他の方の回答通りです😌
給食費については自治体により異なりますが私の知る限り23区は認可なら年少クラスから(3歳4月~)どこの区も無料、大田区もです!ただ、認証等や幼稚園ですと各園によります🤔
-
🐼
教えていただきありがとうございます😊
やはり、23区は手厚いですね😲✨
給食費はどこでもかかるものだと思っていたのでびっくりです。
園ごとの料金も確認してみます!
ありがとうございました☺️- 6月27日

ママリ
3歳からは共通して無償です!
給食費については、それぞれ違うので、市役所の子育て支援課に電話すると丁寧に教えてくれますよ🥺👍
-
🐼
コメントありがとうございます!
子育て支援課に確認してみます♪- 6月27日

ままり
教育関係の仕事をしています。
今は保育料無償化制度が導入されたので、3歳から5歳までは、全国保育料無料です。
ただ、入る園(特に幼稚園かな?)によって、入園準備費などがかかることがあります。給食も、ある園やない園もありますし、金額も差があると思うので、希望の園があるのでしたら、園に直接電話をかけて聞いてみても大丈夫だと思います!
-
🐼
コメントありがとうございます!
3歳か無償は全国共通なのですね🍀
どこの園がいいか検討の上、確認してみます♪ご丁寧にありがとうございました☺️- 6月27日
🐼
ありがとうございます!
役所にて確認してみます😊