![ゆうくんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外での離乳食について相談です。ファミレスやフードコートでベビーフードを利用するか、家から持参するか迷っています。手探りでわからないことが多いので、アドバイスください。
夏場の離乳食
最近3回食を始めました。お昼寝も2回になり、お腹がすく頃は買い物の帰りでぐずる…なんてことが度々あります。なので、ぱぱっとファミレスやフードコートで済ませようと思っています。
その場合、ファミレスやフードコートなどでの離乳食は、みなさんベビーフードを利用していますか?
それとも外じゃなければ家から作ったものをもっていきますか?
離乳食、毎日手探りでわからない事ばかりなので、教えて下さい!
- ゆうくんママ🔰(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買い物というよりおでかけのときって事ですかね?☺︎
うちはおでかけするってときは近くのお店でBF買っていきますよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お出かけの時はBF使ってました!
衛生的に怖いので😂
-
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます(^^)やはり何かあって後悔…となるよりはベビーフードのほうがいいですよね!
- 6月25日
-
はじめてのママリ
買い物行くためだけに衛生管理しっかりして持ってくより気持ちも楽ですし😂
- 6月25日
-
ゆうくんママ🔰
そうですよね!ベビーフードは精神安定剤として常備しているのでそうしたいと思います!
- 6月25日
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます(^^)説明が悪くてすみません💦
よくイオンとかフードコートがあるところで食材の買い物するので、そのまま食べて帰ろう、ということですね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それなら食べる時間のひるねのじかん考えてベストな時間に買い物済ませてます!
買い物なら息子の時間配分に合わせる感じです!
お出かけならこっちの時間配分に合わせてBF持ち合わせます!
1人で買い物して荷物あってさらにBF用意して食べさせてって結構しんどいです(笑)
ゆうくんママ🔰
3回食をはじめてまだ時間が安定していなくって😭
今までは授乳でよかったので授乳かけこんでいましたが…
やっぱりベビーフードですかね!ありがとうございます(^^)