
地元工務店で家を建てた方!大手にしなかった理由とかありますか?コスト…
地元工務店で家を建てた方!
大手にしなかった理由とかありますか?
コスト抑えられたり自由設計が決めですかね?
アフターケアとかの不安とかありませんでしたか?
- しょーこ(1歳7ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
地元の工務店で建てました!
大手だとやはり予算オーバーで💦
自由設計で外観のデザインがとても好みだったからです!
アフターケアは宛にしてません😅

退会ユーザー
父が大工なのでそもそもハウスメーカーの選択肢はなく知り合いの工務店で建てます◎
FPの住宅で在来の住宅に比べると坪単価10万円くらい変わってくる上私たち夫婦の要望も含めて
娘だからということで父のつてで予算内でできるところまでやってくれることになりました
偏見入りますが…
正直使うもの(材料)はどこで建てても同じだし大手の方が仕事が荒いイメージでメーカーブランドでやってる気がしてしまってます😭

yuuna*
地元の工務店で建てました!
色々ハウスメーカー見たのですが、
縛りが多くて😵💦💦
工務店で友達が働いていたので、色々頼みやすかったです😆
大満足な家を建てることができました😊
潰れそうな工務店ではないのでアフターケアの心配はしてないです🤔

はじめてのママリ🔰
地元の建設会社で建ててます!
○条工務店が候補に入ってました!
ですが、最近周りが建ててきてて外壁をみると○条だ!って分かるのが嫌なのと、太陽光を発電払いに設定し、価格を抑えて見せてる所が嫌でした😱💦
なんか、大手だといやらしく設定されていてモヤモヤしたので仮契約までいって辞めました😂
あと、大手だと忙しくて作業が雑になるって不動産屋さんが言ってました😫
あくまでも、私の意見です🤔❗️

はじめてのママリ🔰
アフターケアの不安とか全くないです!笑
もし工務店潰れても他の工務店にお願いできますしね☺️うちの実家はそうです💓
価格も抑えられるしなんでも取り入れられるので工務店にして良かったです😭あと設計士さんと直接やりとりできるのでその場で修正してもらったり、抜けとか日照について気づいてもらえたりして助かりました!大手だと営業マン通すので伝言ゲームみたいになったり、抜けが出てしまうので😂

みーこ
地元の工務店さんです🏠
大手さんではやりたい内装が思い通りにできるとこなかったです💦
後、下請け使うとこは、私は嫌だったので😅
OB訪問してアフターの対応聞いて、安心できたし、
大工のオリンピック?みたいな、技術競う大会に、県代表で出場した息子さんが跡継ぐことも決まってたか、全く不安はありません👍

ひづき
大手だと 予算オーバーなので地元工務店にしました!
アフターケアも年2回の定期訪問があるくらいしっかりしているので心配してません
しょーこ
何年くらい住んでますか?
建物の見た目とか傷とかついてきますか?
ママリ
まだ1年4ヶ月です!
まだ傷とかはついていないですが今後何かあっても
連絡はしないですかね💦