
9か月の娘が中指を指さす習慣があります。同じ経験の方いますか?対処方法を教えてください。
9か月の娘がいます!
指さしが中指です!
同じような方いらっしゃいますか?
教えてあげたり、直してあげたほうがよいのでしょうか?
- ちょこちん(9歳)
コメント

かんちゃんママ
まだいいと思いますよ。これからいろんな言い間違えとかも出てきます!でも、大きくなって間違ったままの人っていませんよね⁉︎笑 成長とともにどんどん正しいの身につきますよ〜〜
9か月の娘がいます!
指さしが中指です!
同じような方いらっしゃいますか?
教えてあげたり、直してあげたほうがよいのでしょうか?
かんちゃんママ
まだいいと思いますよ。これからいろんな言い間違えとかも出てきます!でも、大きくなって間違ったままの人っていませんよね⁉︎笑 成長とともにどんどん正しいの身につきますよ〜〜
「子育て・グッズ」に関する質問
【指しゃぶりについて】 お世話になります。生後2ヶ月になる女の子のママです。 最近うつろうつろしながらずっと指をしゃぶっています。 夜お兄ちゃん達がご飯を食べて近くで遊んでいるのでなかなか眠れずチュパチュパし…
明日病院受診するか迷ってます。みなさんならどうしますか? 1歳0ヶ月、さっき急に発熱しました。 元気だったのに体が熱かったので熱測ったら39.4度。 今は眠ってますがちょっと呼吸が早いかも?熱以外に症状はないです…
幼稚園の個人面談の服装について 明日、初めての、私立幼稚園の個人面談があります。 何着ていけばいいんですか!! ジーンズ以外の普段着でいいですか⁉️ 綺麗めのがいいですか⁉️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこちん
回答ありがとうございます!
安心しましたぁ(*^^*)
よく見てたら、人差し指の時もありますし、薬指の時もありました!
逆に器用ですね!
私自身、ずっと「つ」を「ちゅ」と発音してましたし左と右わからなかったし、「の」を逆に書いたりしてましたが普通に大人になりました!笑
安心して見守ります(*^^*)
かんちゃんママ
GAありがとうございます!そんな大したこと言ってないのに気を遣わせちゃったみたいで…σ^_^;