
9か月の娘が中指を指さす習慣があります。同じ経験の方いますか?対処方法を教えてください。
9か月の娘がいます!
指さしが中指です!
同じような方いらっしゃいますか?
教えてあげたり、直してあげたほうがよいのでしょうか?
- ちょこちん(9歳)
コメント

かんちゃんママ
まだいいと思いますよ。これからいろんな言い間違えとかも出てきます!でも、大きくなって間違ったままの人っていませんよね⁉︎笑 成長とともにどんどん正しいの身につきますよ〜〜
9か月の娘がいます!
指さしが中指です!
同じような方いらっしゃいますか?
教えてあげたり、直してあげたほうがよいのでしょうか?
かんちゃんママ
まだいいと思いますよ。これからいろんな言い間違えとかも出てきます!でも、大きくなって間違ったままの人っていませんよね⁉︎笑 成長とともにどんどん正しいの身につきますよ〜〜
「子育て・グッズ」に関する質問
はっきりとは結膜炎とは言われなかった🤔 祝日だからいつもと違う初めての眼科に行きました。 この子熱いね熱あるんじゃないって言われましたが全然熱くないし熱ないです😂今度は目触って熱持ってるねって言われましたが私…
変な質問ですが、、、 うんちを拭くときって、手を前からまわしますか?後ろからまわしますか? (拭く方向、順番ではなく、どちらから手を入れるかです笑) 私は前からだったので、練習始めた息子に前から教えてたんで…
2歳半の息子が最近になって急に拳をなめたり口に指を突っ込んだりするようになりました。 赤ちゃんでもあるまいし、汚いからやめさせようと注意していますがなんなんですかね...知能が退化してるんですかね?何だか不安で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこちん
回答ありがとうございます!
安心しましたぁ(*^^*)
よく見てたら、人差し指の時もありますし、薬指の時もありました!
逆に器用ですね!
私自身、ずっと「つ」を「ちゅ」と発音してましたし左と右わからなかったし、「の」を逆に書いたりしてましたが普通に大人になりました!笑
安心して見守ります(*^^*)
かんちゃんママ
GAありがとうございます!そんな大したこと言ってないのに気を遣わせちゃったみたいで…σ^_^;