
娘の頭の形が気になり、以前はドーナツ枕で解消したが、枕が外れて再発。髪が薄くて目立つ。耳の位置も気になり、後ろ姿は丸いと言われるが、上から見ると偏って見える。左が平らで、まんまるにしたいがヘルメット治療は考えていない。改善できるか心配。
娘の頭の形が気になります😭
以前も悩んでたんですがドーナツ枕使って気にならなくなったんですが、動きが活発になり枕から外れて寝るので片付けたらまたなっちゃいました💦
髪の毛薄い子なので余計目立ちます😭
なんとなく耳の位置も違うような気がして😭
知り合いが後ろ姿見た時は丸いね!と言われたんですが、上から見る機会が多いのでどうしても偏って見えます💦
左の方がたいらです😭まだ改善出来ますか😭?
ヘルメット治療までするつもりないんですが、なるべくまんまるにしてあげたいです😭
- □emiyu□(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

m
娘は生まれてから右向きばかりで寝てたので右側が平になりました🥺
髪の毛ないし女の子だし可哀想って毎日悩みましたが、結局どんな対策しても、気付いたら右向きになっていて意味無くて😭
唯一対策して良かったのが、授乳クッションとバスタオルで作ったベット?が顔が動かなくて、仰向けで寝てくれるようになったので、一時期それで頭の形だいぶマシになりました!
今では髪の毛フサフサに生えてきたので頭の形一切分からないです😂
□emiyu□
やっぱり向く方向変えるしかないですよね😭
私も気付けば顔の向きを変えてますがそれで起きてしまうのも怖くて💦
早く髪の毛増えてほしいですが、私に似てたら私は一歳過ぎでもかなりの短髪だったので😂道のり長そうです💦
まだ間に合うと信じてバスタオルとかで仰向けになるようにしていきます💦
m
まるまるねんね と言う寝かせ方で授乳クッションを使うと向き癖防止にいいみたいですよ☺️
髪の毛早くフサフサになるといいですよね🥺💓
まだ頭の骨が柔らかくていくらでも治せると思うので、頑張ってください!☺️
□emiyu□
その寝かせ方調べて実践してみようと思います☺️💕
早く髪の毛結んだりしたいです🤤!
ありがとうございます!寝てる時頑張ってみます😁