※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、5歳の娘が苦手な食べ物を飲み込めず吐き出すことが増えています。飲み込めないときは吐かせてもいいのか、無理に飲ませるとストレスになるか悩んでいます。

5歳の娘が居るのですが、最近苦手な食べ物を飲み込むことができず、ぺっとティッシュに吐き出してしまうことをよくします。

もともと苦手なものが多い娘でしたが、前までは苦手でも嫌いというわけではなく、頑張れば食べられると言った感じで飲み込むこともできていました。
でも最近急にティッシュに出すようになり、私は「それは絶対にいけない、残してもいいから今口に入ってる分はごっくんしなさい。」などと言って無理にでも食べさせようとしていました。
ですがどんどん飲み込めなくなり出そうとする回数は増えています。

こういう場合って、吐き出したそうにしてたら吐き出させてしまっていいんですかね?
でもそれを毎回毎回すると余計にそれが癖になってしまわないか心配です。
だからといって無理矢理飲み込ませるのもストレスになりそれも余計に苦手な原因となってしまうのかなとも思い、もうどうしたらいいのか全くわかりません😂😂

コメント

ぽむ

食べれないなら食べなくていいよ。
はダメなんですかね?

わたしも大人ですがどうしても食べられないものは避けますし、子供にもその権利あってもいいんじゃないかとおもぃす。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😭子どもの気持ちを考えたら申し訳なくなりました😭
    それに吐き出すよりかはそっちの方がいいですよね😂💡できるだけ好きなものだけだすようにして無理なく食べさせたいと思います✨
    アドバイスありがとうございました😭✨✨

    • 6月24日
ショコラ

私は良い大人ですが、嫌いなものたくさんあります💦💦

だから、娘ちゃんが口にするだけ偉い!と、思ってしまいます。

食事は楽しくてナンボ!って思うので、嫌なら食べなくても良いよーって私なら言っちゃいますね😅

別にそれを食べなくても育ちますし💕保育園や幼稚園では、給食で栄養取れてるかなー!って!

大人になれば、健康とか気遣って食べるようになるかもですし💓💓💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよね😂
    イヤイヤご飯たべてたら余計嫌いになっちゃいますもんね😂

    食べれるものが少ないですが、無理をさせずもっと楽しいご飯の時間にできたらいいなと思いました⭐️ありがとうございます☺️

    • 6月26日