※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u.
子育て・グッズ

娘は、発達には問題ないが、話すのが遅く、覚えが悪いと感じています。扁桃腺の影響も考えています。周りからは賢く、お利口だと言われる一方、言葉や知識の面で悩んでいます。

8月で4歳になる娘がいます。
元々喋るのが遅く知識面でも悩んでました。
今年の3月に3歳児健診があり全て上手に出来ました。
発達の面で相談した所
口の筋肉がまだ弱く今後いっぱい喋れるようになると思うから様子を見てみようと言われました。
知識面でも出された問題全問正解でした。
基本的なことは出来る子だと思っています。
ただ、覚えが遅く何回教えても数秒後には忘れています。
「明日の給食なにー?」や「○○ちゃんはお家が近いから歩いてくるのー?」「あと保育園こんぐらい行ったらお休み?」←指で2や5など伝えてきます。
お喋り出来てるとは思うのですがハキハキとお喋りが出来なくて長くお喋りするとゴニョゴニョ言っています。
日常会話は出来るのですがよく聞き取らないと何回か聞かないと伝わりません。
言葉も知識も周りの子よりはあまり分からない方で
保育園では、三人兄弟の真ん中の子が多いです。
うちはまだひとりっ子だからって言うのもあるのかな。と思います。
久々に友達と会ったりすると、喋るの遅くない?見たいな雰囲気を出されます。
お歌も歌えますが、わかる単語は言えて聞き取れない単語は言えずゴニョゴニョと歌っています。
遅れてると言っても1歳2歳遅れてるとかではなく数ヶ月遅れてるのかなと感じます。

娘は扁桃腺アデノイドでかなり大きくそれも発達面で影響してるのかなと思ったりします。

凄くお利口さんで物分りもよくゆう事もちゃんと聞いてくれるので周りから何でこんないい子に育てれるの?と毎回言われます。
静かすぎず、うるさすぎず 遊ぶ時はとことんはしゃいで遊んでお友達が遊ぼうと誘ってきたり帰ろうと言ってきたら一緒になって遊んだり帰ったりしています。
他の面では何も問題ないのですが、
ハキハキとお喋りが出来ないのと知識面での覚えが悪い所が気になります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
長くなりすみません。

コメント

deleted user

お話を伺う限り、ごくごく一般的な発達かなと思いました。
身体が大きめだということで、それで年齢より大きく見えて違和感を周りから感じられることがあるんじゃないかなと思いました。

知識面や記憶に関して気になるようなら、少しその面を鍛える遊びやワークをしてみるのはどうでしょうか?
例えば絵あわせ(最初は数枚のペアから始める)やパズルなど。

  • u.

    u.

    すずさんお返事ありがとうございます。
    そう言っていただけて安心しました。
    身体は周りのこと同じぐらいですが、友達のお姉さんの子供の方がお喋りしてたりと違和感を感じられるんです。

    図鑑で名前を言ったりするのが好きです。
    でも、分からない動物等があったらこれ何教えて?と言うので教えても数秒後には忘れてます。
    パズルが好きなのでよくしています。
    20ピースは全て覚えていて、40ピースは難しい所はこれどこー?と聞いてくるのですがほぼほぼ覚えています。
    工作が好きなのでハサミやノリを使って工作作りもしています。
    集中力は凄くあります。
    他に鍛えれそうな遊びがあったら教えて頂きたいです。

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    例えば大人でも、初めて聞く難しい名前の新しい知識って、一回聞いただけで覚えられないですよね?
    子供はまだまだ初めて聞く言葉ばかりなので、一度聞いただけで覚えられる方が珍しいと思いますよ。
    繰り返し学ぶことで覚えられると思います。
    パズルや工作が好きで集中力があるなら全然大丈夫だと思います❗️
    我が子は今ポピーという通信教育をしてきるのですが、結構良いですよ😆
    あとはZ会やチャレンジなどそういったものを取り入れるのも良いかもしれません。
    遊びだったら、間違い探しやしりとり、絵本を読む、おもちゃはどっち?といった遊びや、
    例えばボールとペンと紙とハサミを出して、10秒くらいよく見て覚えさせ、子供が目を瞑っている間にハサミを隠して何が無くなったか当てる…みたいな遊びも記憶力を鍛えられます。(物の場所を変えるバージョンもあり)

    • 6月24日
  • u.

    u.

    確かに、大人でも覚えるのって難しいですよね。
    子供はまだまだ未知の世界ばかりなので沢山色なことに目を向けて興味を持って学んで行けたらなと思います。

    もう少し勉強面で理解できるようになってきたらチャレンジなど取り入れてみたいと思います!
    線で結ぶ問題等は作ってあげたりしてるのでそういうのができるように理解できるようになったら取り入れてみます!

    間違え探しの本持っていないので買ってみます!
    子供も楽しく鍛えれるって言いですね!
    参考にさせていただきます☺️

    • 6月24日
はじめてのママリ

特に知能面で問題無いなら気にせずゆったり成長を見守って良いのではと思いました😃

ただお母さんがなかなか聞き取れない事があるという事は、周りの人はさらに聞き取りにくい事が多いのだと思います。私も公園で3歳の娘より年上のお友達に似た感じの子がいますが、少し最初は戸惑いました。でも意思疎通できれば聞き取れなくても全然会話できました😃

一人っ子だからというのはあまり関係ない気がします。
みんな運動とかじっとしてる事とか苦手な事がある中で、娘さんは言葉が苦手ってだけかなと思います。

  • u.

    u.

    はじめてのママリ🔰さんお返事ありがとうございます。

    基本的なことは毎日一緒にいるので伝わります。
    テレビで見た出来事を説明しているのはちょっと理解できなくて...でもこう言いたいんだろうなって言うのは私が頭フル回転したら分かります。

    やっぱり周りから見たら戸惑いますよね。
    すごく気になる訳でもないし会話は出来るので気にせずに成長を見守ってみようと思います☺️

    言葉が苦手なのかもしれないですね。
    苦手でもお喋りは大好きでずーっと喋っているので、いっぱいお話を聞いてお喋りしようと思います☺️

    • 6月24日
バルタン星人

この時期の数ヶ月って本当に個人差が大きい時期ですから
お喋りが上手な子もいれば
苦手な子もいて当然だと思いますよ!
同じ月齢でも出来ることできないことが当然にあります。
トイトレとか代表的ですよね!それと同じで口の発達にもまだまだ個人差があっておかしくないですよ!

  • u.

    u.

    バルタン星人さんお返事ありがとうございます。

    確かにそうですね🥲
    そう思えば安心しました。

    トイトレはかなり早く2歳でスムーズに成功しました🥲

    そう考えると言葉が苦手なだけかなと思いました!
    そんなに気にせずいっぱいお喋りしようと思います☺️

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

長男が似たような感じでした💡
知能面では全く問題なしですが、発音が悪く聞き取れない事も多かったので気になっていました。3歳児検診では指摘がなかったですが、3歳半の頃に保育園の担任の先生に言われてから構音練習のため病院に通っていますよ☺️
今でも特にサ行が言えませんがだいぶ良くなってきました!
今月行った時に発達検査をされたのですが、4歳半〜5歳、もしくはそれ以上だったので本当に発音だけなんですよね💦
長男も手がかからない子で、ご飯も好き嫌いなくよく食べ、トイトレも2歳で夜も完璧に外れて、自分で考えて行動するし、、、気持ちの切り替えも早いです😅

言葉については一度言語聴覚士の方がいる耳鼻科で診ていただいてはいかがでしょうか?

  • u.

    u.

    はじめてのママリ🔰さんお返事ありがとうございます☺️

    私の娘か!?ってぐらい性格面でも似ていてびっくりしました!🤭
    うちの子も発音に問題があるような気がしてきました...🥲
    うちの子も得意な行と不得意な行があるので発音が苦手なのかもしれないです🥲
    耳鼻科にそういう先生がいらっしゃるのですね!
    調べて行ってみようと思います!
    病院ではどんな事をするのでしょうか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科だと舌の長さや動き具合を先生が診てくださって、言語聴覚士の方に構音練習をしていただけるので良いと思いますよ☺️
    病院ではカードを見ながら物の名前を言っていき、それを言語聴覚士さんが確認して苦手な音を割り出し練習をしていく感じです💡
    長男はサ行カ行が苦手で、まずはカ行からという事でガラガラうがいと、口を大きくあけて「あーーー」と言った後にそのまま口を開けたまま「んーーー」と言う練習をしています💡
    最初の頃は練習ばかりだと嫌がるので、少しやったらあとはオモチャで遊んで、その間は家でできる練習を教えてもらったりしていますよ☺️

    • 6月25日
  • u.

    u.

    凄い...🥲🪄
    やっぱり あーーー とか何かしらしないと良くならないですよね🥲
    どのぐらい通って発音良くなりましたか!?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カ行は舌の奥が上顎に付かないと出ない音なので、ガラガラうがいとか、口を開けたまま「んーー」と言う練習をしていますよ☺️
    8月で1年になりますがガ業はほぼ言えるようになり、カ行でも半分くらいは言えるようになりましたし、ハ行も苦手でしたがこちらは完璧になりました💡サ行はまだタ行になりますが、焦らなくても良いと言われているのでまだ本格的な練習はしていません☺️

    • 6月25日
  • u.

    u.

    わあああ凄い参考になります🥲
    うちも病院探して早速行ってみたいと思います☺️
    焦らなくても良いと言われると安心しますね☺️
    うちの子も発音良くなって皆といっぱいお喋り出来たらいいなと思います🤍

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今では発音もだいぶ良くなり会話の内容もしっかりしてお話できますよ☺️
    良い病院が見つかりますように✨

    • 6月25日