こどもちゃれんじやろうか迷っているんですけど、やってる方いますか?!メリットデメリットなどあれば教えてください!
こどもちゃれんじ
やろうか迷っているんですけど、やってる方いますか?!
メリットデメリットなどあれば教えてください!
- 💭(2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ママリ
メリットは月齢に合ったおもちゃが送られてきたり、冊子も今の状況に合った内容が書かれていて母親としても勉強になります😊
月2000円くらいなので特に私はデメリットはないかなと思います!
ママリ
外出含め、おもちゃ選びが難しいベビー期はお世話になりました。
・1歳からは月齢歓迎なく一律で届くのでうまく遊べず癇癪の元になったり、簡単すぎてつまらなかったり
・4月号以外は百均で似たようなもの買えるな〜と思うおもちゃが殆ど(こんなのに2〜3千円?!感)
・挨拶やマナー系も日常生活やユーチューブで事足りる
・我が家はユーチューブを割りと見せてる方なので、映像コンテンツの刺激が薄く子どもの興味を引かない
・歯磨きやトイトレも結局は本人の発達/モチベ次第なので教材は意味をなさず(トイトレのシール表は自分でも作れるし)
・保護者向け冊子は常識的な物ばかりで新しい発見はない。疑問があればママリで検索質問し納得できる
・下の子がいるので上の子の教材が誤飲や破損等危なく滅多に出せない
で、やらない教材が数カ月続いた2歳頃に辞めました😅
暇つぶしに、何もやらないよりは購読してちょっとでも楽しい時間が増えれば〜という使い方なら楽しめると思います。
教育的な物を求めていたり、メリットデメリットを考えている場合は継続は難しいと思っています😖
まずはお試しで1ヶ月やってみたり、フリマサイトでセットになった物を買ってみたりがいいかもしれません。
-
💭
こんなに詳しく教えてくださりありがとうございました!
すんごく参考になりました!❗️
検討したいと思います!- 6月24日
-
ママリ
何より、お子さんがしまじろうを気に入り、楽しみにするかが一番だと感じたので(我が家はハマらなかったのが痛かった🤣)
やはり中古でも実際似触れてみるのが良いかと思います。
気に入ってくれると良いですね☺️✨- 6月24日
🐶
やってます!👶🏻💗
届いたおもちゃはやっぱり月齢に合っているのかよく遊んでくれます!✨
付属の冊子にこの月齢の赤ちゃんはこんなことを考えて行動してる、こんな感情がある、など書いてあって
最近よく泣くのはこのせいか〜!とかご飯のときぐじゃぐじゃになるけどこんな事を思ってこの行動をしてるのか〜!
とわかり、泣かないで🥺!ぐじゃぐじゃにしないで!🥺など悲観的な考えからポジティブに考えられるようになりました☺️
-
💭
冊子にいろいろな情報が入っているのは興味深いです💭❗️
プラスな事おおそうですね!参考になりますありがとうございました!- 6月24日
退会ユーザー
うちは下の子だけしてます。
上の子の時はメルカリでDVDだけ買ってて
下の子がそれを見てしまじろうが大好きなので😂
あと下の子は
音楽に合わせて踊ったりが好きなのでとても楽しそうです✨
そして上の子とエデュトイ?で楽しく遊んでます😊
私はとりあえず1年続けてみようと思い4月から始めてみました。
息子も娘ので楽しそうにしてるので始めようか迷ったのですが
平日幼稚園、休日スイミングに行っててなかなかするタイミングなさそうだなとしていません。
-
💭
うちの娘が1歳6ヶ月なので、下の娘さんと月齢近いです!
楽しそうに遊んでいるんですね!🤩❗️
なら私も前向きに考えてみようかな!?と思いました!
参考になりますありがとうございました!💯❗️- 6月24日
パプリカ
メリット
毎月月齢にあったおもちゃが届く。(赤ちゃん時)
お勉強というより、しつけに関する内容がメインなので、本やDVDで順番待ちなど習うことができる。
毎月自分用に何か郵便受けに届くことが子どもの楽しみになる。
デメリット
3歳ぐらいから、教材の内容と子どもの興味関心のズレが生じてくる。(3歳になりひらがなを読めるようになったが、ひらがなタブレットが来るまで半年以上かかり、子どものブーム終わる)
下の子が生まれ、動き回る月齢にかると上の子の教材でなかなが一緒に遊べない。また下の子にも仕えるかもと思うと教材が一向に捨てられない。
ユーチューブや他の動画配信サイトなどで動画を見だすと、DVDに興味を持たなくなる。(3歳ごろ)
はじめてのママリ🔰
下の子が1歳5ヶ月で早生まれなのでトイトレとか言葉とか他の子より遅いよなぁと思って参考になればと始めてみました💡
興味ないと勿体無いのとおもちゃが毎月だと結構量増えちゃいますよね💦
幸い娘は興味あるようなのでまぁ無駄ではないかと思ってますが😊
💭
なるほど!
参考になりますありがとうございました!💯❗️