男の子を妊娠中。長男は発達障害で、2人目に不安を感じている。性別を産み分けし、男の子になったことで更なる不安を感じている。アドバイスを求めています。
2人目妊娠中です。今24周目で、男の子で間違いないだろうと言われています。上の7歳(小2)息子は自閉症スペグラム・ADHD疑いと診断されております。知的障害はありませんが、ちょっとしたことで癇癪を起こし、気持ちの切り替えが苦手で宿題や整理整頓などやるべきことに取り組ませるのに毎日神経を擦り減らされる毎日です。お友達とのトラブルも多いです。2人目については迷いましたが、長男が弟か妹が欲しいと言ったこと、私と夫ももう1人持ちたかったため妊活を始めました。発達障害の割合は男の子が多いと聞いていたので、2人目についてはタイミング法で5回女の子の産み分けに挑戦しましたが妊娠には至らず。私の年齢が35歳だったため、ダウン症などの障害のリスクを減らすためにも早めの妊娠を望み人工授精を行ったところ、1回で妊娠しました。自分で納得して産み分けを辞めたのに、性別が分かってからは、また発達障害があったらどうしよう、あと半年タイミング法で産み分けしていれば女の子だったかも。男の子は将来は疎遠になって寂しくなりそう、2人の男の子育児は大変そう、弟だと長男がライバル意識を持ちもっとややこしくなるのでは…と、不安な気持ちばかりでずっとそのことばかり考えてしまい不眠ぎみです。こんなことを考えてしまってお腹の子にも申し訳ないし、早く前向きになりたいです。勿論上の子は可愛いし宝物ですし、2人目の誕生も楽しみです。ただ、どうしても不安が消えず苦しいです。アドバイスをいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 10歳)
コメント
h1r065
上の子が発達障害ありでも下の子なんともないは身近に2組います。
上の子女の子、男の子で
どちらも下の子は男の子でいます。
きょうだい仲は
仲良しですよ。
下の子産まれて良い影響ある感じに身近なところは見えます。
心配しすぎないほうがいまはいいかなと思います🙂
退会ユーザー
うちは長男が発達障がいで自閉症スペクトラム、ADHD、アスペルガーで知的障がいはないです!
そして他の子は健常児です!
全員男の子ですが仲良しですよ😊
歳が離れてる方が弟に優しいと思います😊
うちは長男と次男は喧嘩とか多いですが下2人とのトラブルは無いです🤔
何ならめちゃくちゃ弟思いで優しいですよ😊
長男は遊び相手、次男は服着替えさせたりオムツ替えたりなんでも出来ます😊
小学生高学年にもなるとトラブルも減りました😊
-
はじめてのママリ🔰
4人のお子さんを子育てされているのですね、心より尊敬します!弟思いで優しい長男さんなのですね✨そういうケースを聞くと兄弟関係が少し楽しみになってきました♪
高学年になるとトラブルも減ったとのこと、こちらも希望が持てました(;▽;)
有難うございます´◡`- 6月24日
-
退会ユーザー
上二人にはとても助けられてますよ😊いつも学校から帰ったら子守りしてもらってその間に買い出しやご飯の準備やらしてます(笑)
パパよりパパしてくれてます😁今日なんて私が朝ご飯作ってる間に下2人のオムツ替えて服着替えさせてくれてました🥺
今中学生ですが服薬にも助けられて楽しそうに学校行ってますし、勉強も学年上位に居ますよ😊中学生になったら勉強出来る子、部活頑張る子、落ちこぼれる子って別れるのでトラブルも減りました🤔- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいお子さんですね!息子もお風呂に入れてあげる!ミルクを飲ませてあげる!とやる気だけは満々です( ›◡ु‹ )戦力になるかどうかは微妙ですが…
ADHDの特性があると集中力が続かず勉強は苦手なのかと思っていましたが、そんなこともないのでしょうか??- 6月24日
-
退会ユーザー
そのやる気を伸ばしてあげてください!出来なくても補助して出来たら褒めて自信に繋げてあげてください😊
きっと素晴らしいお兄ちゃんになります😊
集中力は薬で補えますよ😊
コンサータって薬飲むと日中の集中力が上がるので勉強出来ますよ😊- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうします!人の役に立つことで自信をつけてくれたらいいなと思います。
そうなんですね!薬については抵抗があってあまり調べもしていませんでした…でも目に見えて効果があるなら検討してみようかな、調べてみます!!- 6月24日
-
退会ユーザー
薬は本人だけじゃなく周りの子を守るためにも飲ませてます!それて本人も周りの子も円満に集団生活出来るなら…と思ってます😊私も抵抗ありましたが飲ますと目に見えてトラブルも減り家族の精神的負担も減るので優しくなれました😊
病院の先生と相談してみるといいと思いますよ😊
うちの子は小学生になってから日中の集中力を高めて授業妨害をしないために飲ませました😊お陰なのか勉強は出来るようになりました😊- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!今度丁度再診があるので相談してみます!やはり何か副作用は出ますか?💦質問ばかりですみません🙇♀️- 6月24日
-
退会ユーザー
食欲がなくなるとか食欲が増えて肥るとか言われました💦
後はコンサータは単発の薬なので朝9時ぐらいまでに飲むと昼前後に1番効果が出て夕方には効果が切れるみたいです!なので平日の学校の日だけ飲ませたりとかしてます😊うちの子は食欲は増えましたが全く太らず鶏ガラみたいです😅
それとは別にインチュニブって薬も飲んでますがコレは毎日服薬でイライラとかを抑える薬なので飲みだしてうちの子発端のトラブルは減りました😊- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
食欲の問題なのですね、個人的に太らないの羨ましいですが✨笑 インチュニブは初めて聞きました!どちらもそんなに効果があるのですね✨私が妊娠後は子供がやはり少しナイーブになっていて情緒不安定ぎみなので、夫も私も疲れていたのですが、そういう解決法もあるのだと一筋の光が見えた気がします!少し気が楽になりました(´;ω;`)本当にありがとうこざいます!!
- 6月24日
-
退会ユーザー
大人的には太らないの羨ましいですが親からすると食べさせても食べさせても太らないから食べさせてないみたいに見られてきついです😭
私より食べてるのに😭
薬もいろんな種類があるので相談してみるといいですよ😊
うちの子は朝コンサータで日中の集中力を高めて夕方インチュニブとリスパダールを飲んで日常のイライラと興奮を解消させて夜寝る前に小児用睡眠薬使って脳を眠らせて朝スッキリ!ってしてます😊
今は薬に頼ってますが成長と共に自分で自分をコントロール出来るようになれば服薬も辞めたらいいと思います😊
本人にも親にも周りにも服薬で円満になる事多いですよ😊- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
親からすると複雑ですね💦きっと代謝がとても良いのでしょうね✨
ありがとうございます!とてもとても参考になります(´;ω;`)- 6月24日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃ複雑です🥺代謝がいいのか…上から下に直通なのか😂
薬に頼るのは悪いことじゃないしお互いがストレスなく生活出来ればいいと思いますよ😊私も子どもが幼稚園の時は抵抗がありましたが小学生でトラブルが凄くて悩んで飲ませたら改善されてお互いストレス無くなってもっと早くに飲ませてやればよかったー😭ってなりました🥺是非次回主治医に相談してみてください😊- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
有難うございます!是非そうさせていただきます✨
- 6月24日
はじめてのママリ🔰
私は同性の方がいいと思いますよ♥️
私自身が重度ADHDですが、兄弟にはかなり精神的に助けられて生きてます😄
小学生の今が特性的にピークだから不安だと思いますが、だんだん落ち着いてくるので大丈夫ですよ😁
-
はじめてのママリ🔰
同性のご兄弟がいらっしゃるのですね。そう言っていただけると男の子で良かったと思えます✨異性でしかも歳の差だと将来は疎遠になりそうですよね。
特性は小学生がピークなのですね!今後少しずつでも落ち着いてくれると思うと何とか頑張れそうな気がします…(;▽;)
有難うございます´◡`- 6月24日
ma2
上の子が重度知的障害で自閉症です。
発達障害は遺伝の可能性は少なからずあるので、妊活のする前からある程度は覚悟をしました。
やはり下の子が成長にするにつれ大丈夫かな?どうなのかな?と心配する日々です。
こればっかりは、上の子を育ててきた経験があるので不安になるのは当然で、そうゆう気持ちはなくならないと思います。
ただ産むと決めた以上、
親である自分が障害を恐れてはいけない。
心の育ち方次第で特性は生きる力にもなるし、足枷にもなります。
子どもの成長を信じよう!と常に前向きに自分に言い聞かせています。
少しでも楽しいマタニティライフが送れるように願っています😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、経験している以上不安な気持ちはどうしようもないものなのかもしれませんね。この気持ちと上手く付き合っていくと考えた方が楽になれそうです。
確かに特性は表裏一体ですね。生きる力を見出していけるようサポートをしてあげなきゃいけませんね。親の私がしっかりしなくては。
障害の有無を怖がるよりも、大切なのはそちらですね、気付かされました。
有難うございます´◡`- 6月24日
はじめてのママリ🔰
いとこが男兄弟2人ですが、すごくいい子ですよ。
おばあちゃんをくるまで接骨院に連れてったりしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
なんて良いお子さんでしょう´◡`性別より性格ですね、そんな子に育てあげたいと思います✨有難うございます!!- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
と、思います!女の子でもめんどくさいーとかいう子はいると思いますので!☺️
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!前向きに頑張ります♡- 7月2日
はじめてのママリ🔰
こんばんは。私が投稿したものかな?と思うくらい全く同じ状況&考えすぎてコメントしてしまいました😂
うちは1人目が自閉症スペクトラムです。
知的障害なしです(療育手帳持ってるけど伸びてきたので返却になると思います)
自閉症は男の子の割合がかなり高いと知り、必死で産み分けしました。
2年かかり、流産も2度あり、そのあとなかなか生み分けするも授からず年齢にあせり不妊治療はじめました。それでもなかなか妊娠せず人工授精をし、
一回で妊娠しました。
私も自分で選んだのに、もし自閉症だったらどうしよう…正直育てる自信ない…など不安になる日が続いています💦
(今31週目)
人工授精は排卵直後とタイミングで男の子の可能性高いとわかったときからずっと不安です🥲
すごくお気持ちわかります🥲💦
兄弟で発達障害というお子様も結構見ますよね。
でも違う事の方多い気がします🤔✨
お互い産まれてみないとわからないし、
不安もなくなったりしないとは思いますが、
可愛いのも間違いないので
楽しみも考えながら
マタニティライフを過ごしましょう💖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当に同じ様な状況ですね!近くだったらお茶したいくらいです( ›_‹ )
流産もと…大変な思いをされたのですね。私は不妊治療の先生には、人工受精(排卵当日)では男女の確率の実績は半々。よって、世間でいわれている産み分けのタイミングは迷信だと言われました。産み分けは不可能だと。また、人工受精ですぐ妊娠したということは、やはり何か問題があり自然妊娠では難しかったのかな?と思っています。あと、主人の女の子の精子が弱かったのかも…とも。そう考えると、無理に産み分けして女の子を作っても障害があったり病気がちだったりしたかもしれない。
色々考えが巡りますが、結局は産まれてしまえば可愛くてこんな悩み忘れてしまいそうですよね!妊娠中はホルモンバランスが崩れて不安な気持ちが大きくなりますが、前向きに赤ちゃんの誕生日を待ちましょう´◡`- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当で🥲ゆっくりお話したいくらいですね🙏✨笑
実際病院にも行かれて、
100%に近い産み分けがんばられた方でも希望の性別授かってるか?となるとそうではないですよね。
本当にこればっかりは
神の領域というか神のみぞ知るって事なのかな…と思いますね😊
当日にタイミングとっても女の子って方も実際いらっしゃるし、、。
産まれてきてくれたら、
この子と出会うために今まで
出来なかったんだなと思えますよね💖
また発達障害の悩みは別でつきませんが、
下の子がそうとは限らないのですし、その時はその時また悩みも出てくると思うけど、
その時に悩みましょう🤔✨✨
毎日可愛い、
でも癇癪に疲れるし、、
本当毎日神経をすり減らされますよね🥲💦
私も可愛いなぁ💖と思ったのも束の間、次は暴れまくりのデビルに変身と忙しい息子で疲れがひどいです笑
お聞きしても大丈夫でしたら教えていただきたいのですが、
小学校は地域の小学校に通われていますか?😊- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
この子と出会うために…とても良い考え方です!本当にそうですよね✨
はい、地域の小学校の支援教室に在籍しています。いつもは通常教室で授業を受けて、週に2時間通級しています。入学後2ヶ月は慣れるまで大変でしたが、今は楽しく通ってくれています。今は幼児さんですか?- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
今年長で次小学校です😊
なので小学校選びから、今この子にあった1番の支援級がある小学校など探しているところです。
やはり慣れるまでは環境もがらりとかわるし大変ですよね🥲💦
楽しく通えてるのが一番ですよね!💖✨✨- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
地域によって大分制度が変わりますもんね。自閉症スペクトラムであれば、クラス数が少なくこじんまりのびのびした小学校がおすすめです。先生の目が行き届くし、マンモス校だとクラス替え時にお友達が大きくシャッフルされしんどい思いをする可能性が高いです💦支援級も普通級との交流はあると思うので!- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
まさに今それで悩んでいて…
住んでる地区はかなりのマンモス校で…
園からのお友達も1人もいなく、
本人もかなり今から不安なようで、私もまさにのびのびこじんまりの小学校を探しています🥲
主人の通勤の兼ね合いもあり
なかなか難しいのですが…
やはり自閉症の子にマンモス校は辛いですよね💦
今の幼稚園がコンパクトなのびのびこじんまりなのでギャップに驚くかなと🥲
長々相談してしまってごめんなさい🙇♀️- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!そうですよね、小学校は悩みますね…私もまだ早いものの次は中学の悩みがあります。。校区がマンモス校なので中学進学時に引っ越すか、配慮のある私立の中受も検討しています。
マンモス校の1番の懸念ポイントはクラス替えですが、全校発表会などのイベントの時もなかなかの人数が集まることになるので心配ですよね。。自閉症の子は特に小学校の途中で転校は難しいでしょうから、良い学校に巡り会えることを祈っております✨- 7月10日
はじめてのママリ🔰
こんにちは(^^)
過去の質問にすみません。
同じような事で悩んでいて検索していたところ見つけました。
その後どのようになりましたか?参考にしたいので是非教えてください。
-
はじめてのママリ🔰
出産後はアプリを確認しておらずご返信が遅れました!申し訳ありません(>人<;)
質問者様も男の子お二人なのですね!
上の子は小4になり、大分しつかりしてきました。相変わらず忘れ物は多いですが、通学する上での困り事はかなり減り、"ちょっと変わった子"くらいになってきた感じがします。上の子が下の子を見ていてくれている間に買い物に行かせて貰ったりしています。特性が濃く出ていたので小学校低学年まででした。
下の子を出産後はとても可愛く感じられ幸せでした!
ただ、それとは別物としてやっぱり女の子を授かりたい気持ちはなくならず、1歳2ヶ月で断乳して妊活を始めました。無事妊娠に至り現在妊娠3ヶ月です!- 11月19日
はじめてのママリ🔰
必ずしも兄弟どちらも障害があるわけではないのですよね。
良い影響があるとのお話が聞けて少し安心しました。
心配し過ぎず心穏やかに過ごしたいと思います☆
有難うございます´◡`