※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

子育てで辛い朝の悩み。子供の拒否反応にイライラ。幼少期の影響も。他のママ友との違いに悩む。声掛けのコツを知りたい。

カテゴリが育児とココロ悩みと重なっています。
すいません。

今が1番子育てで辛いです。

朝限定(?)なのですが、
4歳長女の母親拒否が強く、
保育所の用意も一苦労です。
朝食を食べるにも、私の声掛けではまず椅子にすら座ろうとしてくれません。
保育所から帰ってくれば、私にもニコニコしています。

本人に用意を楽しくさせようと、その気にさせる声掛けとかしていますが、
だんだんイライラしてきてしまい、
厳しい言い方になってしまいます。

旦那が言うことはちょっとは聞きますし、
朝は特に「パパ、〇〇食べたい!」とか言います。

私自身が、実母に怒鳴り散らされる幼少期を送っていたので、
子どもには同じ思いさせたくないと思っていたのに、
結局同じことをしようとしています。

子どもの表情、態度にストレスを感じて生活しています。
私に対して拒否反応とか出ると、
やる気にさせる声掛けができない私が悪い、
どうしたらいい、などいろいろ考えてしまいます。
ママ友の子どもは素直にいうこと聞いてくれているのに、
私とは何が違うんだろう、
悩みすぎて疲れました。

みなさんが声掛けするときとかに心がけていることってなんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😢
私は幼少期から褒められた記憶がなく家庭も複雑で
子供に対してどうやって褒めたらいいのかニコニコしたらいいのかわかりませんでした。
なので上の子のときは感情任せにガミガミ怒っていました。

今は再婚して夫が協力的なせいか落ち着いて育児できてます。
うちは今3歳の癇癪がひどいんですが、暴れだしたら抱き締めてまずは共感してあげてます。

洋服着替えるのイヤイヤとなったら「早く着替えて」じゃなくて
「まだ着替えたくなかったんだねー。テレビおもしろいもんね🙆」と先に言ってから「パジャマで保育園行ったら先生びっくりするかも!どうする?自分で服選ぶ?」などとにかく子供が食いついてくるかな?って思うことを言ってます。

なにするにも子供の気持ちになって共感してあげるだけで
違う気がします☺️

偉そうに言ってますが、未だに感情的になることもあるので
そのときは夫がなだめたり協力してやってます。
育児に正解はないので、愛情は伝わってるはずです。
そんなに悩まないでください😭

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます…。
    朝から重たい投稿してすいません。
    ママリに吐き出さないといられなかったので…

    実母から怒鳴られるのが当たり前で、
    年の離れた弟が家族から大事にされる家庭環境だったので、
    反面教師に生きようと思っていました。
    母親になって4年ですが、
    未だに子どもとの接し方が私のやり方でいいのかわからず、
    自信がありません💦

    ここ数日、次女の体調があまり良くなく、
    長女を抱っこできていなかったな…と思います。
    長女はすごく甘えん坊な子なので💦

    共感についても、してる「つもり」になっていました。
    まだまだ足りていなかったです。

    こんな母親でも愛情伝わってますかね…?
    母親に不向きな人間なので、
    少しでも伝わっていればいいのですが…。
    ありがとうございます🙇

    今日保育所から帰ってきたら、
    まずたくさん抱っこしてあげようと思います😊

    • 6月24日