※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が夜泣きをすることがあります。泣き止まず、抱っこしても眠りにつくまで泣き続けることがあるようです。1週間に1、2度の頻度で起こっています。

8ヶ月の息子ですが、先程、寝ていたのに突然泣き出しました。目は瞑ったまま、大泣きし、抱っこなどしても泣き止みませんでした。徐々に身体をさすったり、抱っこしているうちに泣き止み、また眠りにつきました。
これって夜泣きですか!毎日ではありませんが1週間に1、2度あります。

コメント

deleted user

目を瞑ったままは、寝ている(寝ぼけてる)ので一度完全に起こしてあげると落ち着くと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます。やってみます

    • 6月23日
deleted user

夜泣きって感じではないですね😵‍💫
寝ぼけてるような気がします、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。30分程泣いていたので

    • 6月23日
🐶

うちの子も8ヶ月入ったあたりから
たまーにそれあります!!!!😳
キャーーーーみたいな泣き叫びで
苦情が来そうなくらいです。

怖い夢でも見たのかな、、、
と思って縦抱きにしてトントンしたり揺すったりしてます、、、😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!同じような方がいて安心しました。

    • 6月23日
カオリ(´▽`)

同じ月齢のとき、同じようなことがありました!
うちの場合は、抱っこなどせずに手を握ってあげると泣き止みました😊
皆に効果があるとは限りませんが…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。今度、やってみます

    • 6月23日