※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
子育て・グッズ

息子の性格について保育園の先生から指摘を受けた女性が、自信を失っています。周りに同年齢の友達がおらず、家族としか遊ばない状況で、成長に問題があるのか不安です。

今日、3歳の息子が通う保育園のクラスの先生にこんなこと。言われました。皆さんの意見聞きたいです

1⃣周りの子たちも自我がハッキリしてきてやめて欲しいことを言えるようになってきたが、息子がやることにやめてと言っても息子が辞めないことを何度か繰り返すからなんで、息子早めてくれないんだろうという空気になることか増えてきた
2⃣先生が注意してもすぐないて自分の主張を言い続けるか、目をそらしてまったく話を聞いてくれない
3⃣トイレのとき、上のクラスの子たちが一斉に来たりすると気がそちらにいってトイレに集中できず先生が促してもまったく聞く耳を持ってくれない


大まかに言えばこの三点をいわれ、要は息子がこうと決めた事をまげず、集中したり嫌なことには耳をかさずだと…


その話を聞いて、私は先生が遠巻きに息子の成長に問題があると言っているように受け取ってしまいました。そう言われてどうしろと?とも思いました…

現在息子はまだひとりっ子状態、周りに同年齢が居ないから保育園以外での遊ぶ友達いません!
遊び相手は私か夫か私の母になります。

駄目なものはだめと躾もしてますが確かに頑固だと思うことも多々あります。ですがそれは息子の性格の一つに過ぎないと思ってました。

家のお手伝いをやりたがったり、何処かをぶつけて痛がると大丈夫?と心配してくれたり、横になってるとタオルをかけてトントンしてくれる気遣いだってしてくれます。帰ってきたら手洗いだってするし靴下脱いでちゃんと洗濯かごまで入れに行ってくれます。

今私が妊娠してることもあり多少なりとも息子が精神不安定になってるのかもと思うこともあります。
そりゃぁ思う存分私と遊びたくても全力で遊んであげられないんですもん…

なので、私個人としては息子は多少癖のある性格だと思うけどそこまで問題視することはないと思ってました。

けど
保育園の先生にそういう言われ方をしたのでなんだか自信がなくなってしまいそうです…私の子育てが違う?それとも発達障害的な何かがあると言いたい?と…

皆さんはどう捉えますか?そして、息子は変なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

いますよそういう子!この前娘の保育参観に行ったのですが、先生の話が全く聞けずに隣の子にずーっとちょっかいだしたり、、、変ではないです!個性です!娘はどちらかと言うと先生の話を真面目に聞いて言われたことしか出来ない応用の効かないタイプなので、自分の世界観があって私はいいと思いますけどね!ある意味集中力高そう!と思いました!

  • ぼん

    ぼん

    ありがとうございます😭
    ひとつ下のクラスのときの副担の先生はまだ小さいんだから!という、スタンスで現状は教えてくれるけどそれが問題とかではなく成長の過程だとプラスな感じだったのですが、今の担任はどちらかと言うと重く受け止めるような言い方なので1人目だから、それをどこまで受け入れるべきかわからないです💦

    話は必要なときは聞いてほしいけど、私も息子の独特な感性は崩したくないと思ってて、その中で周りとの折り合いの付け方だったり、言い方を教えていければとは思っているんですけど😔

    どこを信じたらいいのかと不安になってしまいました💦

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先生も悪気あってのことじゃなくて多分よく見てくれてる証拠でもあると思うんでしょうけど、お母さんが一番我が子の事を見てる想ってるから伝え方ひとつ違うだけで本当に色々考えてしまいますよね💦
    その先生との相性が悪いのかもしれないし、先生の伝え方もあるかもしれないし、その場にいてその場で見てない限り何とも言えないです。でもその3点、第三者から見たら全然悪いことじゃないと思いましたよ!

    • 6月23日
  • ぼん

    ぼん

    そうですよね!先生も真面目な先生ではあると思います
    私自身も言われたことをすべて鵜呑みにしてしまうので、少し余裕持って聞けたほうがちょうどいいのかもしれませんね💦

    相談に乗っていただきありがとうございます😊息子の問題が異常な所では無いと言っていただき安心しました!

    • 6月23日