
産後の3歳児健診について、旦那に行ってもらうべきか、義母に新生児を預けるべきか悩んでいます。産後の状況を経験した方はどうされたでしょうか。
産後すぐくらいにある市の3歳児健診、どうするか迷ってます。コロナで延期になってて個別通知なのでまだいつになるかわかりませんが、7月か8月になるみたいです。産後で新生児もいる状況で連れて行く自信もなく…近くに住んでる義母に頼むよりは普段の状況を知る旦那に仕事休んで行って貰った方がいいのか。新生児を義母に預けるにも2、3時間大丈夫なのか。本当は私が行きたいんですが😭産後新生児連れて行く…?産後すぐに健診等あった方どうしましたか?
- サキ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

R4
産後退院して、3日目に、
幼稚園の入園説明会と制服採寸とかありました!!
帝王切開での産後でしたが連れて行くしかなかったので、連れて行きました👍
でも中々きつかったので、預けられるなら預けて良いと思います!
産後すぐなら哺乳瓶拒否とかもないと思うので、母乳育児でもその時だけはミルクとかで良いかと◎✨
サキ
退院三日目で🥺帝王切開の傷もきっとまだ痛みますよね😭下の子も連れていったんですね!授乳とか大変ですよね😣ミルク飲めたら預けられますよね!産後1ヶ月くらいなら私が連れていけますかね…🙄検討してみますありがとうございます☺️