※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅう
子育て・グッズ

ベビーベッドを使わずにベビー布団を使っている場合、防水シーツは必要でしょうか?掛け布団と敷布団、マットレスのみを使用しています。

防水シーツは必要でしょうか?
ベビーベッドは使わずベビー布団を使用するのですが
掛け布団と敷布団とマットレスのみあります。

コメント

なち。

新生児の頃は必要だと思います!
吐き戻しや、オムツ替えの時におしっこうんちされると悲惨ですから、、笑

(^^)Star☆

いると思いますよ〜
気を付けてても
始めはビチャビチャうんちなんで
漏れちゃうことあると思うし、
洗う手間を考えると
あった方が便利です!

ma4mama

防水シートを使わなかったせいなのか分かりませんが長女の時 ずっと寝たきりだから畳がカビました😢
だから次女、三女はスノコをひいて こまめに布団を退かしたり干したり

deleted user

2枚あると便利かもしれません(^ ^)
オムツ替えてるときに汚れたりよくしたので(^^;; シーツタイプと外出用と1枚ずつあると良いと思います。今でも外出用は使ってます☆

お餅☺︎

必要ないかもしれませんが、オムツが漏れやすい赤ちゃんもいるのでその時は必要性を感じるかもしれません。必要な時は買い足したらいいかな?!という感じでした。小さい頃は寝返りとかも少ないのでバスタオルを下に敷いてました(o^^o)
うちの娘は漏れる時は量も多い為防水シーツが必要と思って洗い替えと共に後で買い足しました!!

maman

私は必要かなと思います(*^^*)

男の子でおむつ替え中におしっこを噴射されてしまうことがありました…f^_^;
まだ一度もありませんが漏れてしまった時にも被害がベビー布団までいきません。

赤ちゃんは汗かきなので、湿気をベビー布団が吸わないようにするためにも必要かと思います。

ベビー布団を頻繁に洗えるのであれば必要ないかもしれませんね(*^^*)

ぴー

いると思います!
漏れていた時防水シーツしててよかった〜と何度も思ったことあります(o^^o)
シーツしてなかったら布団全部洗わないといけないですもんねT_T

ぴよちゃん

産まれて1ヶ月になりますが、
今のところ必要だとは思いません!

吐き戻しはありますが、
うんちが漏れたことは今のところないです!

あと、布団のうえに タオルをひいています!
汚れたら タオルだけ洗います。

へる

1人目出産前に購入し、息子の時はほぼ使わずに終わりました。
今娘で大活躍しています^_^;
お子さんによると思うので、生まれて必要だと思ってからの購入でもいいと思います!
ちなみにうちはワンコがいるので、犬用ペットシーツも併用してます(笑)

deleted user

息子の時はオムツを開けるたびにおしっこされてたので防水シーツあってよかったと思いました(*´︶`*)
タオルも敷いてましたが、防水シーツは最終防衛ラインです!おしっこの時はタオルでは防ぎきれない時もありましたよ笑
無くてもなんとかなるけど、あっても損はないものだと思います♪