![さりみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯の治療が切迫早産の回復に影響するかどうか疑問です。他の方の経験を知りたいですか?
切迫早産と歯の治療って関係あるんですかね😅?
26週の時に子宮頸管が2.2センチになり切迫早産と診断されました。その後、自宅で安静にしてはいましたが、歯医者の予約があって行けるうちに行きたかったので歯周病と虫歯の治療に週一で通いました。
1週間後の27週で2.2→2.7まで回復。(歯周病
さらに1週間後の28週で2.7→3.4まで回復しました。
歯医者に通って虫歯と歯周病の治療をした以外は、毎日3〜4回張り止めを服用していただけです。
26週の時と比べるとそんなにおなかの張りは感じなくなり、安静にしなくても普通に過ごしています。
薬が効いてるだけなのか、歯の治療のおかげなのか😅
みなさんは切迫早産で回復したことってありますか??
- さりみ(3歳5ヶ月, 9歳, 11歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
回復したことはないのですが歯周病は切迫早産を引き起こす原因の一つだと妊娠中の歯科検診の紙に書いてありました!
コメント