
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もその頃からお昼寝しない日増えましたよ〜😂

三日月
親がきついなーって思いました!私は無理矢理でもお昼寝してもらってますがお昼寝しない日もちらほら出てきました😭😭夜寝るよりも早い時間に不機嫌になるのできついです(笑)
-
ゆか
夕方ぐずられるとバタバタしますよね😂
寝てくれてる間にご飯の準備とかしたいから、私も寝て欲しい😂- 6月23日
はじめてのママリ🔰
娘もその頃からお昼寝しない日増えましたよ〜😂
三日月
親がきついなーって思いました!私は無理矢理でもお昼寝してもらってますがお昼寝しない日もちらほら出てきました😭😭夜寝るよりも早い時間に不機嫌になるのできついです(笑)
ゆか
夕方ぐずられるとバタバタしますよね😂
寝てくれてる間にご飯の準備とかしたいから、私も寝て欲しい😂
「年齢」に関する質問
癇癪ない子も結構いるんですか? 実母に息子の癇癪を見て発達障害なのではと心配されてます。 3歳になってから始まった癇癪に参ってます。 疲れてる時、眠い時、人が多いところに行った時、祖父母がいたりいつもと違う時…
わたしがおかしいですか?やりすぎですか? わたしの夫はバツイチです。 夫が前妻との子(小学低学年)と遊ぶ時は必ず前妻もついてきます。 早朝から夜遅くまでです。 娘も生まれたので以前から良く思っていなかった件を…
子どもの七五三、1回だけだったり、兄弟で行った年齢が違う方いますか?また、癇癪など激しめのお子さんどうされていますか? 2人兄弟(2人とも男児)で、2歳なりたての下の子が今癇癪が激しいです。 上の子は、下の子が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆか
夕方ぐずぐずになるの怖いなあって思って今寝かせました😂
でも1時間で起こすように昨日からしてて、やっぱ支援センターと公園とか外遊びとかだと疲れ具合違いますね🙄
はじめてのママリ🔰
娘は家でダラダラしてる日のがダメで途中で寝ちゃって支援センターとか行ってる日のがハイテンションです😂
ゆか
人それぞれですね😂