
窓を開ける時間や方法について、皆さんの参考を教えてください。子供の喘息対策で窓を開けていますが、外の空気が気になります。また、隣の窓からのホコリについても心配です。
窓って開けてますか??今の季節から夏にかけて、換気のために短時間とか、ずっと開けっ放しの窓があるとか…参考に教えてください。
子供が喘息なので空気の入れ替えの為に開けれる窓は全開、脱衣所と使ってない子ども部屋は開けっ放しの窓があります。ただ、外の空気も綺麗とは言えないよ?といわれ皆さんは窓ってどのくらい開けてるのかな?と疑問に思いました。
あと、隣の人が我が家に隣接する窓に布団を干していて布団叩きするのも気になってます。風向きによっては我が家にホコリとか入ってくるのかな…?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
窓は全て閉めてエアコンかけてます。常に空気清浄機つけてます。

退会ユーザー
我が家は開けないです🙌

退会ユーザー
うちは窓開けないです!
空気清浄機フル稼働です😂
コメント