
息子は110cm、23kgで、車には短時間しか乗らない。ブースターシートに変えるタイミングが分からず迷っている。
いつからブースターシートにするか、助手席に座らせてもいいのか迷っています。みなさまはどのくらいで変えましたか?
祖母の車ではすでにブースターシートで問題なく座れています。
身長110cm、体重23kgのがっちりな息子です。今はエールベベのスイングムーンをジュニアシートのようにして座っています。車に乗るのは習い事のときと買い物のとき、実家に行く(20分程度)で長時間乗ることはあまりないです。
- はじめてのママリ🔰

りーちょ
身長、体重それだけあれば大丈夫じゃないですかね😃
うちは102㎝、17kgの長女ブースターシートで助手席乗せてます😃

かいじゅーず🦖⸒⸒
小学生くらいからがいい
って聞きますが17キロの息子は
ブースターシートです😊
助手席はまだ座らせてないので
わからないです💦

退会ユーザー
うちの6歳の息子も身長体重ほぼ同じですがブースターシートで助手席に問題なく座れていますよ🙂
体格にもよると思いますが4歳頃から使用可との事で5歳頃にはブースターシートにしていました🙆🏻♀️

たろぷぅ
ブースター使える基準に達してますよね?大丈夫だと思いますよ😄
うちは3人チャイルドシートが必要なので、上の子は4歳になった頃(100cm、16kg)からブースターで、助手席に乗せてます✨

チップ
うちは2歳くらいからチャイルドシート嫌がったので、ブースターシートに切り替え
助手席に座らせてました✨
今四歳で落ち着きないのでオヤツあげながら、遊びながら座らせてます❗
コメント