
友達の出産祝いに赤ちゃん用としておしりふきを選びましたが、もう一つは絵本か食事エプロンのどちらが良いか悩んでいます。また、ママへのプレゼントとして入浴剤かパックのどちらが適しているか教えてください。
友達の出産祝いを1つは赤ちゃん用に
・おしりふき
が決まってるんですがもうひとつ
候補としては絵本か、食事エプロンを考えてます(´・ω・`)
どちらがいいですかね??😢
ママ用に入浴剤をプレゼントしようかなーと考えるんですが
友達の家はアパート?でお風呂もどんな感じかちょっと分からないですが
それなら、パックとかの方がいいですかね??😢
- 🐦⬛ちゃん(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
絵本もエプロンも貰ったら嬉しいと思いますが、個人的には絵本が嬉しいですね😊
絵本は何冊あっても困らないので✨
入浴剤は私も結構貰ったんですが、赤ちゃんとお風呂入る時に使えないのでなかなか減らなかったですね😭
🐦⬛ちゃん
絵本だと何がいいですかね(´・ω・`)
とりあえず候補は
だるまさんが。といないいないばあの絵本で悩んでます😢
他にいいのありますか??(´・ω・`)
旦那さんに赤ちゃんお願いしてたまにはゆっくり使ってと言う意味で渡そうかなと思ったんですが
そうなりますよね😢
パックの方が無難ですかね(´・ω・`)
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
1人目のお子さんですかね??
だるまさんシリーズもいないいないばあも鉄板なので良いと思います😆❤
上のお子さんがいたら持ってるかもですが💦
赤ちゃん時代にうちの子が好きだったのは
「じゃあじゃあびりびり」
「がたんごとんがたんごとん」
「もいもい」
「もこもこもこ」
とか擬音系の絵本がすきでしたね😊
あとしろくまちゃんシリーズもお気に入りでした🎶
我が家がワンオペ過ぎて使えなかっただけなので😂、たまにはゆっくりしてねって意味で入浴剤もとてもいいと思いますよー👍✨
パックも嬉しいです❤あとヘアケア用品も嬉しかったです😆
🐦⬛ちゃん
1人目です!!
うちの子達もこの2冊好きだったのでいいかなーと思ってます😊
擬音系の絵本は赤ちゃん見ますよね😊
ヘアケア用品!!
考えてもなかったです😊
確かにいいですね☺️