![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後一ヶ月はまだ浮腫んでた記憶があって2ヶ月くらいで気にならなくなりました!
指輪がすっと入ったのは2ヶ月半です!
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
産後1ヶ月ぐらいまでは
足がゾウさんでした🦣
とりあえず私は着圧ソックス
(メディキュット)履いたり
足を高くあげて寝たりしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります!妊娠中はそこまで浮腫まなかったのにゾウさんなってます😂
着圧履こうとしたんですけど
まず足の甲が膨らみすぎてはいらないんです😭笑
高くですね!やってみます!- 6月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!
今回産後1日2日は全然だったんですけど、数日経ってから浮腫み始めました💦
2週間ほど経ったらマシになった気がしますが、完母の為意識的に水をたくさん飲んでることもあり……
今でもまだ寝る時に着圧ソックス履いてます😇
気付いた時にちょっとしたストレッチはするようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
完母にするには水分必要なんですね!
出産前までは1日2リットルくらい飲んでたんですけど
産まれてからはこの浮腫みのせいで階段の登り降りが大変なので量減ってました😭
なるべく意識してみます!
完母にも浮腫みのためにも…
着圧は骨盤矯正のためにもスパッツタイプいっぱい購入してたんですけど
入らないので入るようになったら履こうと思ってます😂
ストレッチもいいんですね!- 6月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貧血によるむくみが妊娠前からあったので鉄のお薬を貰っていました。
産後もそれをいただいてマジになりましたよ🤗
この時期は着圧ソックスを履くのもしんどいですよね。
お医者さんに相談して薬をもらうのもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
出産後も貧血のせいで浮腫みですか?
私自身妊娠中の検診では貧血問題ないと言われてたので…
そうなんです😂
浮腫むとは聞いてたけどここまでとわ😂
入らないとは思いもしませんでした🤣
2週間検診は赤ちゃんだけなので私の1ヶ月検診のときもひどいのであれば言ってみます😭- 6月23日
はじめてのママリ🔰
なかなか長い期間ですね😭
実家で2階で生活してるんですけど
1人でも歩くの大変なくらいパンパンなのに
抱っこして階段がものすごく怖くて…😖
はじめてのママリ🔰
わかります!
私は着圧系のものはもともと苦手で着用しませんでしたがかなり長引きました🤭
やっと治ったと思ったらちょくちょく抜け毛が始まりました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私は大丈夫なので着圧さえできたら少しでもましになってくれたらいいな😂
休憩シートで両方でも差が出てきたので頑張ってみます😂
えー!!妊娠中もいろいろあったのに出産後もいろいろあるんですね😖
本当産むだけでもかなり大変なのに
世の中の先輩ままさんたちすごすぎます🥲
はじめてのママリ🔰
5ヶ月〜6ヶ月がピークで歩くだけで抜けました、、、
今は前髪の生え際がチリチリと伸びてきてます(笑)
お風呂毎日詰まりました🙄
ドラマでよく見る抗がん剤の副作用で髪が…ってときと同じ感じに一気に抜けます🥲
はじめてのママリ🔰
そこまで抜けるんですか😭
髪の量多いしロングなので乾かす手間は省けますが
そこまでなると心配なりますね😭
確かに妊娠中全然抜けなかったのでその分もあるんだろうけど…😂