
名古屋市在住で10ヶ月の息子が鼻涙管閉塞かもしれないと言われ、眼科治療中。セカンドオピニオンを受けたいが眼科がわからず、オススメの眼科を教えてほしい。
いつもお世話になっております。
名古屋市在住の方に質問したいのですが、アドバイス頂ける方いましたら宜しくお願い致します。
今、10ヶ月の息子がいるのですが小児科で鼻涙管閉塞じゃないかと言われ眼科を今、受診しているのですが何回治療しても治りません…
そして、先日実家に帰った際に行った病院で、目やにが出なければそんなに受診しなくてもいいのでは?セカンドオピニオンで別に病院を受診してもいいんじゃない?と言われました。
そこの薬剤師の方には、この目薬は、ここまでの目薬は使わないょ。とまで言われてしまいました。
目薬は、レボフロキサシン0.5%「キッセイ」と言うのを処方されました。
治療は、最初は、水?を涙腺に流し喉を通ってゴックン出来ればいいのだけど、出来ないからダメと何回も受診しています。
正直、別の病院に行こうかと考えてます…
引っ越したばかりで名古屋市の眼科がわからないので、どこかオススメの眼科がありましたら、教えて頂きたいです。
お願い致します。
長い文を読んで頂きありがとうございます。
- koharu1224(9歳)
コメント

controlbox
区が近ければいいのですが…
昭和区にある、田辺眼科クリニックは小児眼科もやってますよ!
結膜炎になった時、最初適当な眼科に行ったんですが、目視で診察され、すぐ治るでしょうと言われました。が、血の涙がでたり熱がでたり悪化して、慌てて田辺眼科クリニックに行ったら、顕微鏡で組織を調べてくれ、ウィルス性の結膜炎(はやり目)と診断され、登園禁止のものと教えてくれました。ちゃんと見てくれることに、安心しましたよ!

みん
私も中川区です!
富田眼科クリニックがいいと思います!
私もそこに通ってますが今まで通ってそこがいいと思います!
ただ、混んでるっていうのが難点ですヽ(´Д`;)ノ
-
koharu1224
コメントありがとうございます!
中川区広いですね…
片道40分ぐらいかかるので難しいです💧残念です…- 9月13日

退会ユーザー
以前中川区に住んでました。私自身がコンタクト処方してもらうのにやぐま眼科通ってました。
比較的最近できた病院で綺麗だったし、確か女医さんで、受付の方も感じいい方ばかりでしたよ(^^)
小児眼科があるかはわかりませんが、小学生とか保育園かな?小さい子もいましたよ(^^)ホームページあるのでよければ見てください。中川も広いので近いといいですが。
-
koharu1224
コメントありがとうございます!
ホームページ見ました!とってもキレイですね!
バスで20分ぐらいなので検討してみます(* >ω<- 9月13日

あおまいか
私もやぐま眼科行ったことありますー。
綺麗ですし、女医さんも感じ良かったです!子供の塗り絵なんかもたくさん準備してあって助かりました~。
ただ、混んでるのと、私は明らかに結膜炎だったのに視力検査とかでかなり時間とられました…
-
koharu1224
コメントありがとうございます!人気なんですね!子連れだと時間がかかるのは辛いですが、感じが良く人気なようなので検討してみます!
- 9月17日
koharu1224
コメントありがとうございます!
ちゃんと見てくれると安心ですよね!しかも小児眼科いいですね!
ただ、家が中川区なんです…
行けないこともないので検討してみます!
ありがとうございます!