![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご自身が便秘外来にかかったことがある方いらっしゃいますか?昔から体質…
ご自身が便秘外来にかかったことがある方いらっしゃいますか?
昔から体質で、しょっちゅう便秘薬を処方されていたのですが効かず…。
妊娠前、あまりに辛い腹痛で病院に行くとレントゲンを撮ることになり、そこで腸の3分の2に詰まってると言われたほどです…。
お医者さん曰く腹痛も少食も便秘のせいだそうです。
それ以降も処方された薬や市販の薬を飲みましたが、腹痛が起きるばかりであまり効果がありません。
現在は、親に「病気なんじゃない?」と言われるほど、お腹だけが妊娠しているかのように出ています。
手術を勧められるのですがそれはなんだか怖いので、
便秘外来というものにかかろうかと考えています。
行った経験がある方のお話を聞かせていただきたいです🙇🏻
- あんな(5歳7ヶ月)
![ぽんぽこ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ母
私も幼少期よりひどい便秘で、
胃腸科外科にしょっちゅうかかり、
便秘外来ではないですが、大腸カメラをして検査をしました‼︎
その後、大王甘草湯という漢方と、
ラキソベロンという腸のゼンドウ運動を促す薬、
マグネシウム(便に水分を足す薬)
で、毎日出るようになりましたよ💓
ラキソベロンは液体で調子に合わせて敵数が変えられますし、
漢方も癖になりにくいので、かなりの年数使ってます。
胃腸科外科では、こんなに便を溜め込むよりは、
薬を使ってでも1-2日に1回排泄した方が良い、
溜めると腸の中で腐敗して、大腸癌のリスクも高まる!と言われましたので、
一度腸の中をリセットする意味でも大腸カメラの検査をおすすめします✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
便秘やくの使いすぎで
薬理作用がきいてないんだとおもいますねは
コメント